ページビューの合計

2011年8月31日水曜日

朝日が顔を出してくれました。台風12号の影響か!

今朝の空はとても素敵な空でした。
空の色がとても素敵でした。
すぐに家を出ようとしたのですが、チョコに見つかり一緒に出かけました。
am5:16まだ太陽は登っていません。 
am5:38 僅かな隙間から顔を出す太陽です。
これからどんどん南から顔を出すようになるでしょう。 
P500のズームで確認です。
アオサギとカラスのシルエットがさまになっていました。 
チョコも久しぶりの朝日に満足!
今日は私と一緒なのでとてもおとなしいです。
私が走ったりしないので諦めていたのかもしれません。

2011年8月30日火曜日

秋です。カマキリは大きくなり、コスモスが咲きました。

日中の猛暑は続いていますが、秋は確実に来ています。
今日も自宅周辺で秋を探しました。
赤いケイトウにカマキリが数匹居ました。
小さかったカマキリも全部大きくなっています。もうすぐ産卵の季節です。 
風に揺れるのでピントが合いません。
少しまともなものがやっと撮影できました。 
 おじさんの菊です。
さすがに綺麗です。
やっと見つけたコスモスです。
まさに秋の花です。 
この時期セセリチョウもたくさん見えます。 
秋は高級ぶどうのピオーネですが、チョコは食べなかったのです。
ところが皮を少し破ってやると香りがするのか、ぺろりと食べました。
それからは必死で督促されます。
教えるべきではなかったようです。

2011年8月29日月曜日

柴犬チョコのシャンプーの日です。

今日はチョコのシャンプーの日です。
シャンプーは何回やっても慣れてくれません。
それでも今日はシャンプーはなんとかスムーズに出来ました。

シャンプーの後はいつものとおりです。
わざわざ泥に身体をこすりつけるのです。
毛が見ずに濡れているので最悪なのです。
あっと今に泥だらけです。
泥や草に必死に体をこすります。
 
 昼過ぎ、急に家にあげてくれとせがむのでなにかあるかと思ったら、
部屋に上がる、なり寝てしまいました。
単なる甘えとわかり、部屋から出ていけといった途端にこの態度です。
言葉がわかるのか、雰囲気で察知するのか?
未だに躾で悩んでしまいます。
この後しぶしぶ出て行きましたが、夜はまた部屋の中で寝ています。

秋です。ゴーヤにキノコです。

日差しは強いが、やはり秋です。
ゴーヤも食べ切れないので熟してしまいます。
以外に綺麗なゴーヤなのです。
数日収穫しないと直ぐに熟してしまいます。 
中には種があるのですが、その種を真っ赤なものが覆っています。
この赤い所、意外に甘いのです。ゴーヤとは思えません。 
大きなキノコがチョコの散歩道に生えています。 
ここは数日前に私が草刈りをしたところです。
チョコのために年に数回草刈りをしています。 
キノコに蜜はないと思いますが、このセセリチョウは何かを吸おうとしています。
それにしても大きなキノコ!

2011年8月28日日曜日

早朝のアオサギ、今日も逃げて行きました。

朝の気温は随分下がりました。
日の出の時間も遅れてきました。
外はとても気持ちがいいです。
漁船の上にいるアオサギです。
一定の距離より近づくと必ず逃げていきます。
 今日も、すぐに逃げていきました。
日の出がもうすぐです。
そろそろ日の出の太陽を狙ってみる気がします。 
偶然ですが、上手くアオサギに光が当たりました。 
昼過ぎの光景です。
お昼は夏本番です。
しかしクラゲが増えてきたそうです。
私もカヌーにのってみたい気持ちが強くなっています。
(^_^)

2011年8月27日土曜日

チョコ、全く動きません。心配したのは無駄でした。

昨夜のチョコはとても良く遊びました。
最近はふざけ過ぎのようです。
今朝は5時には寝ていました。
妻と散歩に行き、その後は自分の小屋の地下で全く動きません。
目を動かす程度なのです。
9時くらいから昼までこの調子です。
体を触っても反応しません。
ここまで反応しないと少し心配になりました。
夕方涼しくなって、何時ものように動き出したのです。しかも散歩の催促です。
少し心配してあげたのに! よかった!
最近、「たまちゃん」の路面電車によく会います。
たまちゃんは和歌山なのですが、経営が同じらしく、岡山でもたまちゃんをよく見ます。
以外に好きなのです。 
ハトムギです。
かなり収穫ができそうです。
処理方法を聞く必要があります。
もう少し収獲までには時間がありそうです。
(ヒマワリの種の収獲は今日で終了です。少しだけです。) 
水田に可愛い花が咲いていました。
今まで気がつかなかったです。
花びらが3枚なのですぐに分かると思いましたが、いまの所さっぱりわかりません。

夜になるととても元気なチョコです。
花火に参加してます。
これから少しの時間は好き放題です。

2011年8月26日金曜日

チョコの特訓 お風呂嫌いは克服?

チョコにとっては水は大嫌いなのです。
嫌いな場所も決まっています。
お風呂、海の水ぎわ、水道の蛇口の近くの3つです。
お風呂は昨年から「おやつ」で来てもらっています。
風呂の入るまでは平気になりました。
しかし、おやつが無くなることをしつこく確認した後は直ぐに退散します。


2011/8/25 同じことがほぼ毎日です。
結局、オヤツを食べるだけで水嫌いの特効薬はありません。
(T_T)

2011年8月25日木曜日

ルリタテハに逢いたくて深山公園に!ツマグロヒョウモンまでお迎えに来てくれました。

写真撮影を開始して1年ですが、昨年のアルバムが役に立ちました。
ルリタテハはとても綺麗な蝶です。今年も何度かめぐり合いましたが撮影できていません。
アルバムで見ると、昨年の8月26日に深山公園で撮影できています。
今年もどうしても撮影したくて、とても蒸し暑い中みやま公園まで出かけました。

居ました。昨年と同じ場所です。
綺麗なチョウです。 
この木だけにたくさん集まってきます。
しかも樹液を吸っているのかじっとしてくれています。 
実はみやま公園に着くとすぐに、ツマグロヒョウモンが出向けてくれたのです。
韮の花がたくさん咲いており、その花に集まっているようです。 
これはツマグロヒョウモンのオスです。 
ツマグロヒョウモンのメスです。 
まだまだ昼間は暑いですが、多くの方が散歩を楽しんでおられました。

2011年8月24日水曜日

2時の起床は体調不良が原因。珍客:ベッコウハゴロモ

今朝は2時の起床です。
寝汗がひどいようです。
最近の疲れがたまったせいでしょう。朝焼けをまって、今日はのんびりすることにしました。
(湯郷温泉に出かけて、なでしこジャパンを見たかったのですが中止にしました。)
朝焼けまで時間があったのですが、時間はなんとなく経過するものです。
 今朝は四国の五剣山方面が素敵でした。
光入った風景を見ていると本当に幸せを感じます。 
自宅で珍客が来ました。
ベッコウハゴロモです。
昨年、蟲太郎さんに教えていただいた虫です。
胸に飛んできたらしく、違和感を感じて触ったのです。
もう少しで潰すところでした。無事で何よりです。 
自然に帰ってもらうことにしました。
さようなら!
そういえば昨年も同じ頃撮影しています。

2011年8月23日火曜日

我が家の花壇にたくさんの花がさいていました。

今日もトンボを求めて撮影に行きました。
ハグロトンボに歓迎されたのですが、アキアカネがいたのでそちらに目が移り必死に撮影したのですが成功しません。
自宅について驚いたことに、素敵な花が一斉に咲いています。
この雨のおかげでしょう。
これは三脚で撮影しています。
疲れてピントが会わないのです。
 玄関の片隅に、一気にこれだけ咲いていました。
増えている気がします。
実はこの撮影の後30分、雷雨を伴う大雨が降り、この花はすべて惨めな状態になりました。
あまりに哀れなので撮影しませんでした。
ついでにパッションフルーツです。
1つしか受粉しなかったようです。 
百間川の鵜です。
アキアカネの撮影がうまくいかず、パノラマで撮影してみました。
ビルの上に小さく写っています。
秋のモードに完全になっているようです。
今朝も秋の虫の音がよく聞こえました。

2011年8月22日月曜日

ギンヤンマ(トンボ)に逢いたくて

今日は終日曇りの天気用でした。
しかし昼前からは晴天で、気温がどんどん上がりました。
急にトンボに会いたくて昼過ぎに出かけました。
まだまだ暑いことがよくわかります。
相変わらず、ギンヤンマはめったに停止してくれません。
仕方なく最近覚えた置きピンです。
ウチワヤンマも歓迎してくれました。 
オオスカシバが群れていました。 
足下を見ると白いキノコがたくさん。
久しぶりの雨で一気に成長したと思います。 
これは撮影の練習をしていた時の作品です。
普通の雑草でも意外に綺麗!

2011年8月21日日曜日

スマイル!たまの楽農塾の宿題(キャベツと菊)は?

1日雨が降り、今日はおとなしく何もすることがない。
冬野菜が気になり写真の整理です。
「スマイル!たまの楽農塾」で準備していたものもそろそろ確認をしておく必要になった。

遊びで植えたレタスの種が一番順調です。
 レタスは種が新しいとほとんどが発芽する。
オオすぎるが、そろそろ定植してあげたい。
植える場所がまだ準備できていない。無い。
困りました。
涼しくなったのでそろそろ準備するか?
セルトレーによる種蒔の練習
(私としては少し甘く見ていた。)
キャベツの初秋と葉牡丹が全滅です。
他は順調ですが、失敗したものの原因が分からない。
これだけ全部を植える場所もなく、思案中です。 
赤の小菊です。
発根していない。葉の色は順調ですが、何が悪いのか!
次回先生に聞くつもりです。 
白い小菊です。
しっかりと発根している。
さし木成功です。
何も違わない気がするのですが・・・・