ページビューの合計

2024年4月26日金曜日

コムクドリが来ました。早朝我が家の屋根にいた子たちかも!

我が家にコムクドリがやってきました。 
朝早く屋根裏から異様な音がしました。
鳥のような小動物だと思うのですが、探してもいません。
朝食後、家の前の電線に雀より少し大きな鳥の群れがいます。
鳴き声や飛び方を見るとムクドリです。
しかし色が黒くないのです。生憎の雨ではっきりと識別できません。

羽の色や頭の色が少し薄いです。やはりコムクドリの集団ですね。

早朝、我が家の屋根にいたのはこの子達の気がします。

電線の真下に大きなトラックが来ると、一斉に飛び立ちます。
ところがしばらくすると戻ってくるのです。

それにしても我が家に一番近い電柱がお気に入りのようです。同じ場所に戻ります。

私はすぐ下にいるのですが、無視されています。

色を強調してみました。
晴れているといいのですが・・・・

1時間ほどして、トラックが複数来てから一斉にいなくなりました。
その後も時々鳴き声が聞こえるので、近くに入ると思います。
めったにここでは会えない小鳥です。

2024年4月22日月曜日

難波由城雄さんのお話を聞きに!(岡山県自然保護センター)お陰でマクロを今日は楽しみました。

2024年4月14日に生物生態写真映像作家 難波由城雄さんのお話を聞きに岡山県自然保護センターに行きました。実際には運転手としてですが、お話は楽しく、、勉強になりました。
講師の難波由城雄氏は岡山後楽園の四季やジョロウグモの作品が有名な方です。
私にとってはジョロウグモのことがとても面白くいつかは蜘蛛の糸の芸術作品もチャレンジしたいです。
---------写真3枚(糸のプリズムなど)をアップしました。---------
なんば様の写真を真似してみたものです。

ジョロウグモの巣です。
早朝の光を撮影してみました。

ジョロウグモです。まだ小さいですが、すぐに大きくなります。

-----------アップした内容は以上です。------------
私はジョロウグモやコガネグモやハエトリグモが好きで、よく撮影しています。少ないですが、果樹や野菜を栽培しているので農薬などは極力控えていると蜘蛛が増えてきました。
難波様のお話をお聞きしてから、やっとマクロレンズを持ち出して撮影を楽しむことができました。

ジョロウグモです。

ボケを楽しみました。

ササグモのお食事です。

コガネグモ
実は数年前から増えてくれ、毎年ブドウ畑にはたくさんいます。
蜘蛛の糸の芸術作品はいつの日にか挑戦してみます。
水滴いっぱいのワレモコウ

ササグモとグラスペディア

ブドウの新芽と水滴
今日はマクロレンズで水滴を大いに楽しみました。

自然保護センターにはもっと行きたいですね。また友の会にもう一度入りたいと思っていますが、私の体力ではなかなか行けないので悩んでいます。

2024年4月9日火曜日

ヒスイカズラを見に来ました。とっとり花回廊へ!なんと60万アクセス!

ヒスイカズラを見たくて少し遠出しました。
(2024年4月2日)
今回は往復を一人で運転してみました。なんとか無事に運転ができました。少しですが自身もできたので行動範囲を広げたいです。
私のブログが60万アクセスを超えていました。60万アクセスを越したことに自分では気がついていなかったのです。素直に嬉しいです。
近くにはヒスイカズラが見える場所なく、とっとり花回廊まで出かけました。
やっと見ることができました。
家族は他の場所も見学したのですが、私はヒスイカズラだけを見学です。

大きな木なんですね。温室の一階から2階まであ動く大きいのすぉどろきました。

色合いが素晴らしい!

拡大したところです。
久しぶりに必死に撮影です。

一房をじっくり撮影してみました。

見に行ってよかったです。
せっかくですから他の写真を以下に掲載します。

大仙の雪化粧
久しぶりに見ました。

花回廊からの大山です。

温室の中の蘭

良い色なので気に入ってます。

大きな蘭

可愛い欄

桜と大山

ビロードツリアブも!








2024年4月7日日曜日

桜を愛でながら散策!総社北公園とヒイゴ池湿地

 お天気も良く、桜も満開でとても気持ちの良い一日を過ごすことができました。
いたるところで桜がきれいでした。公園内部もとてもきれい!
総社北公園の中まで歩くのは今回が初めてです。
スズメノエンドウ

ツツジも満開

シハイスミレ

ハナカイドウ
ここはとてもきれいでした。

どう見ても鳥の巣ですが、近づくことができなくてわかりませんでした。

いよいよヒイゴ池湿地へ
サワオグルマが咲いていました。

こんなに早く咲くとは!

自然を大切にしたいい公園なのですが、イノシシが少し荒らしているのが残念でした。
レンゲショウマが残っていました。
ホソヒラタアブも!

桜の花びら!

カナヘビがたくさんいました。

オタマジャクシも!
春爛漫でした。これから一気に花や生き物が出てくるのでしょうね。
昨年の心配もあり、これからは意識してのんびり春を楽しみます。