ページビューの合計

2022年4月26日火曜日

クモヒメバチがコゲチャオニグモに寄生している。不思議な巣を作っていました。

 今年はみかんの不作が予想されていることと、幼木の新芽の観察でみかん畑をよく見て回っています。
すると、見たこともない蜘蛛の姿を発見しました。
この子のことです。

4月19日の朝
みかんの新芽です。ほぼ中央にゴミがついているようなのがそうです。

拡大してみると蜘蛛です。
しかしどこかおかしい!

背中に何かをおんぶしているようです。
このとき、老眼のためによくわからなかったのです。

4月20日朝
蜘蛛の巣がおかしいなと感じました。

蜘蛛に、なにかの幼虫がくっついていますね。


色んな角度から撮影です。

蜘蛛のお腹にうまくへばりついています。

蜘蛛は多分この蜘蛛と同じです。
コゲチャオニグモ
コゲチャオニグモはみかん畑にたくさんいます。

この蜘蛛はあまり大きな巣を作ったのは見たことがありません。
しかし、クモヒメバチが寄生している蜘蛛の巣は大きくて美しいとはいえません。

ネット調べた結果、これはクモヒメバチ
なんと、このハチは恐ろしい!
なんだか今話題の吉野家みたい!
「生娘をシャブ漬け」のように、死ぬまで思うように操るようです。
蜘蛛に申し訳ない気もします!
すごく興味が湧いてきたので、毎日みかんの監視をするときに観察するのが楽しみです。
4月21日は出かけていて観察することができませんでした。
残念ながらこの日に出来事があったようです。
4月22日の朝急いでみかん畑に!
あれ?

コゲチャオニグモがいなくなって幼虫だけになっています。
蜘蛛の方は探しましたが、見つかりませんでした。
クモヒメバチにとっては蜘蛛の役目は終わったのでしょうね。

幼虫だけがしっかり糸に捕まっています。
この巣にはとても強くできているそうです。
それにしても恐ろしいハチですね。


4月23日朝
これは!蛹になっています。

きれいですね。

すぐ近くのコゲチャオニグモはいつものように葉っぱの中です。

4月24日は撮影した写真がすべてピンボケ!

4月25日 蛹のままです。いつ羽化するのでしょう?
よく見ると色が変化しています。中央に目のような模様もできています。

4月26日 大きな変化は見えません。











-

0 件のコメント:

コメントを投稿