ページビューの合計

2022年4月21日木曜日

黒髪山に登りました。タゴガエルの鳴く道とたくさんの植物!

新見からすぐの場所にある黒髪山は、いつかアテツマンサクの咲く頃に行きたいと思っていました。
ただ、今まで何も調べたことはなく、いきなり昇ることになりました。
黒髪山山頂付近の青龍寺観音堂を裏から撮影したものです。
以降はすべて撮影順です。
今回同じルートの往復になるために、上りだけの写真になります。
山吹は周辺でたくさん咲き誇っていました。

ウマノアシガタ

これはわかりませんでした。
オオバイカイカリソウ(大梅花碇草)と教えていただきました。
ネットで調べた結果、面白い植物だとわかりました。
中国地方でよく見えるそうで雑種らしいです。
しかし可愛い花です。
実はイカリソウ?と一瞬迷ったのですが、以前目撃したのは白ではなかったので諦めたのです。
登り始めに、結構たくさん見ることができたのです。

アップです。可愛いです。

これも名前は探せませんでした。

コバノガマズミでした。(これも教えていただきました。)

シャガ
崖一面に咲いていたのが印象的です。

ムラサキケマン

スミレは頂上まで見ることができました。
数種類あった気がします。

道はわかりやすく安心して登ったのですが・・・・

親切な案内も助かりました。

柊のようです。

石の上に発芽!

この沢にはタゴガエルがいっぱいでした。

ジュウニヒトエに似ていましたが、ニシキゴロモでした。
教えていただきました。それにしてもジュウニヒトエやキランソウとそっくりです。

ヤマンバノカミノケ
今回は皆さんご存知でした。(^^)

アオキ

ハナイカダ

これも探せませんでした。

拡大

結構な急勾配が続きました。

キランソウ

モミの種

新芽が素敵でした。


分岐地点には親切な道案内があります。

モチツツジ


オオゾウムシ
嬉しい出会いです。

車でもここまでこれるようです。
少し寄り道!

見事な眺望です。
この真下がアテツマンサクがあるのです。
いつか咲いているときに来てみたいです。

青龍寺観音堂です。

みやましきみ (深山樒)
実は今回苦手な樹木の名前を1つ探すつもりで「岡山の樹木図鑑」を購入し、探してみたのです。難しいですね。

裏側から撮影しました。

コシアブラ

とても大きな岩です。
うまく表現できないですが、凄く大きい!

スミレはこのような様子で頂上まで咲いていました。

頂上です。

山頂の主が歓迎してくれました。
アオダイショウです。

山頂で雨が振り始めました。
下りは、途中で道に迷ったのですが、すぐに引き返すことができました。
やはり山は油断してはいけませんね!

今回歩いたコースはマイマップに示しました。

-----------以下は別件です。私のメモとして-----------
 今回、新しい楽天のスマホと登山用のアプリを少しテストしてみました。
スマホでの写真撮影は失敗です。殆どまともには撮影ができませんでした。
普段からスマホで写真撮影の練習をしないといけませんね!

登山アプリ(山旅ロガー、YAMAP)で軌跡を取ったのですが、YAMAPは途中で消えている部分があり残念です。

0 件のコメント:

コメントを投稿