ページビューの合計

2014年7月30日水曜日

石鎚山、土小屋コース。(お花編) お花を楽しむ。Sigma 180mm F2.8 EX持って上がったんです。カメラへの思い吹っ切れるか!?

今回の石鎚山に対する目的の一つはカメラなんです。
一眼レフカメラ(D7000)とSigma 180mm F2.8 EXレンズの組み合わせで花を撮影したかったんです。
私は、次のカメラをどうするべきか悩んでいるんです。
D7000は来年にはシャッター寿命を迎えるはずです。私個人としては一眼レフカメラって本当に必要なのか思案中なんです。正直、一眼レフカメラのメーカーはどこも好きではないです。過去の栄光にすがっていて、心に響くような新しい製品への取り組みを感じないからなんです。
そこで今一番気に入っている組み合わせで、石鎚山に登ってみれば、何かが分かりそうな気がしたんです。結論をは出ませんでした。
ただ、もっと軽いカメラでなければ体力的に絶対に無理だと完璧に理解出来ました。
さて、撮影はとても楽しいものになりました。大満足です。
花の名前はネットで調べて記載したものですが、全く自信は有りません。調べきれないものもありました。
基本的には撮影順に並べまています。名前は教えていただいたり、分ったら追加していくつもりです。自分ではすごい進歩と思っています。
写真はクリックすると大きくなります。
タカネオトギリ
いきなりですが、さっぱり自信が有りません。m(__)m

 ヤマハッカ
これも上に同じです。
初めて見た気がします。

ツルギハナウド
たくさんの虫が寄ってきていました。

タマガワホトトギス
よほど美味しいのでしょうね。花を押し広げて入っていきます。

ハリブキ
葉っぱには恐ろしい刺があります。

 結局名前わからず

同じく

 ノダケかミヤマノダケ

分からない

 ホソバシュロソウ
撮影していて花の種類が違っているものもあった気がします。

 この辺りから大混乱
似たような花なので撮影したかどうかも理解できなくなりました。

これは低木です。

イシヅチボウフウ
背が低くて可愛い花です。


ヒヨドリバナはもうすぐ開花の雰囲気です。
お花畑に群れるアサギマダラを見てみたいです。
ここで10頭くらい目撃です。

 ヒナノウスツボ(雛の臼壺)
自信がないので、花だけにしました。

ナンゴククガイソウ
かなりたくさん咲いていました。

 シコクフウロ
たくさん咲いていました。

 これは無理
花なんですかね?

ヤマアジサイ
たくさん咲いていてとても新鮮でした。

シモツケソウ
この花だけは林道で撮影したものです。
重いレンズを持っていったおかげで、今までよりははるかに綺麗に撮影出来たと思います。

カメラに関して
一眼レフカメラでゴリゴリ撮影していくよりも、コンパクトカメラで気楽に撮影するべきかをもう一度考えます。
場合によっては早期にミラーレスカメラを準備するのも方法かなあと思ったりしています。
今回は割り切れましたが、次回以降は重い装備に魅力を感じない気がしてなりません。
かすかな期待としてCANONの7D新型を待っています。
それ以上の上位機種には自分には魅力がないのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿