ページビューの合計

2014年11月2日日曜日

和気閑谷学校の楷の木:今年もライトアップの見物が出来ました。

楷の木のライトアップはここ数年見学してきましたが。
初日は、私の都合で参加できませんでしたが、次の日は日生港に行くことがあり、帰り道で見物に行きました。
ライトアップ直後の撮影です。
この瞬間はいいですね。
以下は撮影順にします。まだ明るい内に着いたので査定の練習もしてみたのです。

 周囲の紅葉も綺麗でしたよ。

この石垣は毎年撮影しています。
いいものですよね。

 つばき園です。

 お昼の部が終わり、門を閉める直前です。

 ここからの景色は好きなんです。

 足元には鹿の糞が沢山あります。
野生の鹿はかなり多いようですね。

 もうかなり暗くなりました。

カウントダウンを待っている方たちです。

 点灯するとやはりいいです。

 ISO4000で撮影してみました。
かなり写ってくれるので大いに期待です。

左の楷の木は葉っぱもかなり残っています。

 雰囲気がいいです。

月も入れてみました。

時間もあまりなかったので早々に退散です。

最期の一枚です。
また来年も来てみたいです。

4 件のコメント:

  1. 返信
    1. ありがとうございます。ライトアップがとても綺麗でした。(^^)

      削除
  2. 750のバリアングルは如何ですか。 それより今は、風景がメインですね。
    D800にして、思った事。 フルサイズ高画素は、手ぶれがシビア。
    したがって、三脚+レリーズ+ミラーアップをしないと ブレ写真増産(^^;;

    iso 感度は、余裕の3200で止めてます。 全紙に伸ばした時 がっかりしました。
    手持ち24-70ミリのレンズなら、1/60を限度として シャッタースピード維持しています。
    それ以下のシャッタースピードは、三脚必須の様な気がします。

    頭で分かっていても、現場に行くと 全部忘れますからね(笑)

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。貴重な情報有り難うございます。
      なんとなくですが、カメラの特性もわかってきました。バリアングルは以外に撮影は少ないのですが、確実に使っています。やはり私には便利です。
      フットワークの良い三脚を買うべきかどうか暫く悩むでしょうね。
      ただ散歩がどうしても中心になるので三脚もほんと暗い時にしか使いません。

      削除