ページビューの合計

682916

2020年7月25日土曜日

コガネグモの生活!かなり不思議!アオカナブン可愛そう!

我が家にはコガネグモが毎年来ます。
今回の主役は少し変わっています。

6月23日撮影です。
ゴーヤのネットの上に巣を作っています。
数日前から大きくなっているので餌もいたんでしょうね!
夜の動きを観察するために撮影していました。

翌朝まで、大きな変化はありませんでした。
獲物もなかったようです。

 翌日いなくなったんです。もとの巣はなくなっていました。
すると、6月26日移動していました。2メートル遠くに行っていました。
この場所にいたのは2日間だけでした。
またいなくなったんです。

29日、今度は10メートルも離れた家の反対側に移動していたんです。
かなり大きくなっていました。
この場所は人が通るので、よく巣が壊されます。
数日いたのですが、またいなくなってしまいました。

そして、1週間位してから元の場所に戻ってきたんです。
 7月20日撮影です。

 7月23日
アオカナブンを捕獲した瞬間を目撃です。

 あれ?食べない!
なぜ?

 24日やっと捕食開始です。

大カナブンは大きいので結局一日かかって食事です。
コガネグモのお腹はパンパンになっていました。
さて、23日に食べなかった理由を動画で説明します。
あまりにも長い時間の撮影でした。途中をカットしたりしたのですが、結局残った50分の動画を5分に早送りしています。

アオカナブンを食べなかった理由は他の食事をしていたからです。翌日やっと食事したのですが、アオカナブンには少し残酷でした。
そして、今日のコガネグモです。もとのゴーヤの網の上で頑張っています。



0 件のコメント:

コメントを投稿