ページビューの合計

2020年7月16日木曜日

岡山県立森林公園 なかなか良いところ!

岡山県立森林公園に行ってきました。
実は管理事務所より奥には入ったことがないのです。ここは素敵な渓流があってそちらはよく知っていました。
ただ、釣竿を置いてからすでに10年近くなってしまいました。
この場所に来ると複雑な気持ちになりました。
さて今回の思い出の写真を2枚先に掲載します。
歩いたコースや時間はYAMAPを参照ください。
写真はすべてクリックすると大きくなります。

 とぼけた顔しておしゃべりしてくれそうなブナの大木です。
とてもいい表情でしょう!名前をつけてあげてほしいですね。
(^^)
タケリタケです。
何気なく撮影したのですが、とても興味深いキノコです。
漢字で書くと(猛茸)です。おそらく多くの方が想像される通りの名前の由来です。
ところが見掛け倒しらしく、触るとふにゃふにゃだそうです。
教えていただいた方はとても詳しく、「この状態は元々の黒いキノコ(多分ガンタケ)に、キノコを専門に襲うキノコ(ガンタケが好きな種)がついて、奇形を起こしてる」とのことでした。

以下は基本的に撮影の順番に写真を掲載しています。

 ヤマアジサイ
美しい色が出ていました。

オカトラノオにきれいな蝶!
実は蝶ではありません。蛾なんです。
イカリモンガといいます。 
生き物たちが歓迎してくれます。

 あるきはじめました。来てよかったと感じます。

カワトンボのようです。

アカスジキンカメムシ
久しぶりに会えました。

 アリの巣があります。

 イヌトウバナ

 バイケイソウ

 地味な花ですね!

ツルアジサイでした。
イワガラミ(装飾花が1枚)ではありませんでした。
 今回、たくさんの素敵な水滴を見ることができました。
このことで、またゆっくりと来てみたくなったのです。

 オニヤンマの羽化です。
 がんばってね!数時間後にもう一度目撃します。

 きれいです!

ヤマホトトギス
実はヤマジノホトトギスとの区別は私には無理です。管理事務所の写真にヤマホトトギスとしていたのでそれを尊重しました。

 キカラスウリ

 清流にヤマアジサイはとても素敵です。

ツチアケビ 

 こんな植物があるんですね。

緑が美しい!

 一瞬光が差し込んだときのヤマアジサイ!

ギンリョウソウ

一気に登ります。
このときは視界良好!

 滝の音も素敵です。

 一気にガスが掛かりました。

これも風情があります。
 なんでしょうか?

目玉おやじです。
これは、ギンリョウソウの実だそうです。 

 アカモノ

 マルバノイチヤクソウ

 可憐な花です。

 アクシバ

小さくて赤がよく目立ちます。

 ツクバネソウ

 最初に紹介したブナです。

ブナはやはり絵になります。

 しっかりとした根です。
 ツルアリドウシ

 この水滴がとても印象的でした。

 ミンミンゼミが蜘蛛に捕まったようです。

 花かと思ったらキノコでした。
ヒノキの細い枝の先です。

 オニヤンマ

 まだ羽は乾いていません。
今頃は空を飛んでいるでしょうね。

 ツタウルシ

 見たこともない虫です。

虫のアパートみたいです。

 ウラギンヒョウモン

 2箇所穴があります。
ヤマネの巣かも?

 また来たくなる雫がいっぱい!

 陽炎が蜘蛛に捕まっています。

オオチャバネセセリ
植物と虫や野鳥(鳴き声)など満足のいく一日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿