ページビューの合計

2018年7月3日火曜日

痛風なんだって!偽痛風は以前に経験!

もしかしたら痛風?
6月24日の昼過ぎから右足の親指の根付近がかなり痛い。
前日(23日)は自然歩道歩きで14kmほど歩いています。歩いている途中から少し足の痛みが生じていたのですが、筋肉痛だと信じていました。
夕方になると親指やその周辺の腫れが大きくなり、痛みもどんどん増していきます。
ついに夕刻には救急診療(形成外科)を受信することに決断しました。足が浮腫んで靴はもう履けません。なんとかスリッパを引っ掛ける程度である来ましたが、痛みがすごい。

そのときに、私は痛風の予感がしたのです。
以前(2011年)も同じ感じでしたが、今回は少し痛風のことを勉強していたから偽痛風とは違う予感がしました。

2011年4月28日木曜日にも同じ症状で病院に行きました。
痛風もどきのようです。「偽痛風」
急に足が痛くなり、遂には自力での歩行が無理になり、半日は車椅子での生活でした。
足首と指先が痛み、指の当たりはかなり腫れてしまい靴が履けなかったのでよく覚えています。その時の診断は偽痛風でした。

今回も検査は同じでした。血液検査(痛風判断)、レントゲン検査(骨折)です。
レントゲンは異常なし。血液検査で異常(尿酸値)が見つかり、ほぼ通風発作に間違いないとのこと。痛み止めを処方してもらってそのまま帰宅。

25日 通院(内科) 
結果:痛風で間違いないとのこと。痛風発作に対しては、今は処置をしないほうがいいとのこと。要するに痛みと腫れが数日でおさまるのを待つということらしい。
一週間後にもう一度血液検査をしてから最終判断としたいとのことでした。スリッパも痛くて履けない。
26日
 朝方に痛みがピークになった。足の腫れもピーク!夜になって痛みが収まったので、痛み止めをやめることにしました。深夜から翌朝にかけてかなり痛かった。

27日
 痛みはずいぶん収まりました。少し歩くと親指の付け根がまだ痛いです。この痛みの感じはもしかしたら少し前(数ヶ月まえから)と同じ感じの気がする。気がついていませんでした。
チョコとの散歩も復活しました。最初は大喜びででかけたんですが、私が歩くのが今まで以上に遅いのでとても不満のようです。
クロックスのスリッパも楽に履けるし、長靴も履ける。確実に腫れが引いている。
溜まりに溜まった畑仕事に出るが、動くと足が痛い。

29日
 畑が悲鳴を上げています。ブドウやスイカやトウモロコシの世話が一番必要な時期なんです。カラス対策だけでもと作業しましたが、いつもの倍以上の時間がかかります。
 カラスが毎日すぐ上で様子を見ています。

 なんとか対策までできました。

瀬戸ジャイアンツがうどんこ病になってしまいました。
特に弱い品種のようです。
消毒しましたが、救われるかどうか?

7月1日
 みかんやブドウ周辺の草刈りをしました。なんとか作業はできるし、痛みもかなり減ってきました。イノシシの出没跡があるので、腰を下ろす作業が大変つらい。のんびりやるしか無いですね。
そんなときに嬉しいものを目にしました。
「おじいじのあしがなおりますように」
最高です。頑張らねければ!
もうすぐ七夕ですね。

7月3日 再検査と診察
この一週間で気をつけたことは次のとおりです。
  • ビールを中止。(あまり飲まないけど最近缶ビール一本は飲めるようになった。)
  • 水をできるだけ飲む。(実際は麦茶が多い。)
  • その他は特に何もしていない。
結果:尿酸値は高いまま! 今後は痛風の処方に入ります。
私は、これで偽痛風と痛風の両方の経験者になってしまいました。
フェブリク錠10mg[痛風・高尿酸血症]をまずは一ヶ月間服用することになりました。

診察の最後に、今の医療システムの実情を知ることになりました。

通常の痛風の治療は総合病院では実施しないとのこと。紹介状を書くから次回からは、かかりつけ病院で検査や治療を受けてほしいとのこと。かかりつけ医院が・・・・

なんとなくわかってきた。仕方ないですね!

検査値の記録
尿酸値の異変に関しては少し整理しておきます。

2018年7月3日  8.4 mg/dL
2018年6月23日  8.0 mg/dL
2017年8月    5.0 mg/dL

半年の間に大きく変わったこと?
あまり原因が思い当たらないのです。

先生の話や周囲の話からの情報
痛風の原因は高尿酸血症である。
その原因の約8割が体質的問題である。
痛風の患者は60歳までが多く、70歳以上は少ない。つまり60歳以上は尿酸産生量が下がるはず。年齢が増すと、免疫機能低下で痛風発作が起きにくい!ではなぜ、私が該当しないのか?不思議です。

これ以上の情報はなにか大きく変化したらアップします。

6 件のコメント:

  1. あらら、症状がひどくならないようにお気を付けください。
    お互い年を重ねると、あちらこちらがポンコツになりますね。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。これからはいろんな病気と仲良くしなければ仕方ないですね。
      それにしてもこの歳でナルトは!(^^)

      削除
  2. 痛いのは辛いですね。早く良くなるよう遠くからお祈りしています。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。正直、とても痛かったです。今は痛みもなくなり一安心です。暫くは投薬治療しかなく、仕方がないです。
      次の発作を抑えることができればいいいです。

      削除
  3. 早く良くなって、私達を自然散策の旅に連れって行って! 野良仕事もほどほどにして、お大事にね。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。久しぶりに痛い思いをシました。もう痛みもなく普通に正確できるのですが、なかなか自由な時間が撮れなくて!
      のんびりと畑仕事もするしか無いですね。(^^)

      削除