今朝は急に寒くなったのです。
こんな日は野鳥に何か動きがあるという直感で朝の散歩は児島湖に向かったのです。
野鳥のことは私も少し知識を持ってきたと思っていたのですが、見事に裏切られた一日でもありました。
出だしは絶好調です。
いきなりミコアイサが泳いでいます。
問題はこの子!
帰っても名前がわかりません。
はっきりと特徴を撮影しないと名前がさっぱりわかりません。
ホシハジロのメスと教えていただきました。(^^)
ホシハジロのメスと教えていただきました。(^^)
いい動きをしてくれたのに!
ゴメンね!
しかし、ミコアイサが隠れていると思うところに忍び足です。
実は今朝は釣り人も来ていないのでいると感じたのです。
もう少しのところで感づかれ、急に飛び出したんです。
カメラの準備をしていてよかったです。
今年はこれが最後かなあ!
カンムリカイツブリも顔が変わっていますね。
オオジュリンはやはりかなり戻っています。
調子がいいのでカワウまで撮影
マガモだと思います。
ホオジロの鳴き声脱兎のですが、どうも右は違うかなあ!
1羽
ツバメは一斉に止まったので数数えできました。
5羽
10羽
2羽
全部で18羽です。
エナガも集団ではいません。
これはマガモです。
ミサゴも記念に!
マガモの飛翔!
ツバメの飛翔
昨年教えていただいたんですが、尾羽根がとても長いんです。
長旅の途中で片方がなくなっています。
燕返しが上手いんでしょうね。
ミモザの上を!
さて、児島湖は3月いっぱいまで、堤防の補強工事です。
今朝はチョコがショックを受けたのがよくわかります。
ここはアスファルトとコンクリートだけになったんです。
もう一方の堤防もどんどん工事が進んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿