ページビューの合計

2016年6月8日水曜日

ササユリ鑑賞ウォーキングに参加しました。岡山県円城寺主催

円城寺主催のササユリ鑑賞ウォーキングに参加しました。
私は2年前に一度参加したのですが、天候を見るともしかしたら朝靄が見えると期待して早朝には到着できるように行きました。
早朝のササユリです。雨は降っていないのに雫が綺麗でしょう!
それこそ狙ったとおりでした。

これが本日最初の撮影です。
実はこれはカメラのテストなんです。
3枚位撮影していて気がついたんです。
ジェーッ ジェーッ ジェーッ 
とういう鳴き声が聞こえたんです。
森の宝石ブッポウソウが2羽写っていたんです。
その後で少しは目撃できたのですが、撮影までには至りませんでした。
この時期産卵に入っているのか、昼まで鳴き声すら聞こえなくなったんです。

これが本日狙った写真です。
数枚同じポイントで粘っていました。

朝靄の動きをどうぞ!
2016/6/8 05:58から06:04の動きです。
このためカメラもびっしょりになってしまいました。

 ササユリが咲く場所です。

雫写真もいいでしょう。

ホタルブクロも咲いています。

 モンシロチョウとアザミ

 実は5つの花が咲いているんですが、遠すぎました。

 クロバアカサシガメ
車の窓を開けていたら入ってきたんです。
始めてみました。

 周囲は田植えが真っ盛りです。

 トンボが飛んでいます。
よく見るとなにか違うのです。

 小さいですが、やっとわかりました。
アオハダトンボ
これも始めてみました。

 川です。
今、こんな川はとても少ないです。コンクリートのない川には自然がいっぱいです。

実はこの抜け殻、すごく懐かしんです。

 写真にを後で見たら、コオニヤンマの抜け殻のようです。

ネコジャラシ発見
すでに秋の準備でしょうか?

三尺バーベナー
ここにもだれかいますね。

子の子は誰でしょうね。
小さくてわかりません。
 ------------------
実はこれ以降がササユリ観察です。

 実は、これはササユリの世話をされている方の庭です。
自宅でササユリが見えるなんて・・・・

シライトソウです。

 観察の雰囲気を少し

 ササユリの中にテングチョウがいます。
写真ではうまく見えませんが、テングチョウはクモに捕獲されているようです。

フラッシュを焚いてみました。

素敵ですよね。

 マユです。

 農機具の倉庫を少し撮影させてもらいました。

 懐かしい道具がいっぱい!

 メダカもたくさん飼育されています。

あっという間に終了しました。
いいところですね。

2 件のコメント: