梅雨入りしてからの自然歩道歩きは、雨がふらなくてよかったです。
今回も楽しい発見がいっぱいでした。
両山寺には初めて行ったのです。実は知りませんでした。
途中の棚田で有名な地域は何度か行ったのですが、クルマでの移動ばかりで、棚田を歩くのはとても期待していたんです。
今回は写真の並びを変更します。
私の好きな虫達は、後半に集中させました。
名前調べが難航している虫が多すぎるんです。調べても無理かもしれませんが・・・・m(__)m
両山寺
杉の大木に目が行きます。すごいです。
たしかに大きな杉の木です。
ここでの印象は強烈でした。
不思議な笹。
これはまた気に入りました。
歩き始めて最初の棚田!
ちょうど田植えシーズンで綺麗です。
私にはこの字読めない!
すぐ読める方がいるのがなんともすごい!
「たわ」
とお聞きしたのでかえって調べたら「山の尾根の低くなったところ」らしい!
垰(たお)「連なった山の峰と峰の間のくぼんだ所」と、私はごちゃまぜに理解していたようだ!
自然歩道歩きをもっと早くやっていたら頭が良くなっていたかもしれないなあ。
脱線ついでに
実はこれは地名のようなのですが、検索ではなかなか探せません。
さらに、Googleストリートビューに出ているので写真を比較すると看板「稲荷乢」はストリートビューにはないのです。
つまり何らかの目的でごく最近になって看板が用意されたということです。
実はこれは地名のようなのですが、検索ではなかなか探せません。
さらに、Googleストリートビューに出ているので写真を比較すると看板「稲荷乢」はストリートビューにはないのです。
つまり何らかの目的でごく最近になって看板が用意されたということです。
ここまでの棚田には水が入っているのですが、これから上は全て放棄棚田でした。
予想はしていたのですが、少し悲しくなってしまいますね。
イチヤクソウ
薄暗い道を歩いていると皆さんこの花で盛り上がっていました。
花の名前をメモしたはずなんですが忘れてしまって!
U様のHPに載っていたので、助かりました。
(^^)
U様のHPに載っていたので、助かりました。
(^^)
実際はかなり薄暗くて撮影に苦労しました。
ツブアリドウシ
撮影の雰囲気を!
ウメガサソウ
なんでいつも初めて見る端が見えるのか?
これ、食べ放題です。
黒いのが最高に美味しい!
スズメバチの巣を破壊途中のようでした。
ずっと向こうまで棚田の跡が見えます。
廃墟が結構目立ちます。
今は使っていないようですね。
この時期草刈りだけでも大変です。
立派な屋根です。
和田神社到着
由緒正しいところでした。
私はこういう知識も殆ど無い。
大切に保管されています。
歴史を感じますね。
随分歩いて降りてきました。
ヒメコウゾ
Mさんの親切な忠告を無視して食べました。
なんとも後から口当たりの悪さが・・・・
味は良いような気もするのですが
これもお聞きしたはずなんですが・・・・
ツブアリドウシの葉っぱに似ている?
雨はふらなかったのですが、終盤はやはり疲れました。
-----------------以下は虫達の世界です。名前などは今後アップする予定です。-------
カギシロスジアオシャク
やっと名前がわかりました。前にも自宅周辺で撮影したことあります!
やっと名前がわかりました。前にも自宅周辺で撮影したことあります!
ゲンジボタル
元気です。
まだ光っているんですよ!
?
?
?
名前はわからないけど、裏返すと飛び起きる子!
ゾウムシの仲間?
秘め事中!
?
セセリチョウ
?
?
ヘイケボタル
蟻さんと?
?
ハートのマークのカップルが3組
エサキモンキツノカメムシ
2組目
クスサン
実は大量発生していました。
マユです。
いるんですよ!
3組目
ウラギンスジヒョウモン
だと思います。
激しい!
ビロードハマキ
出会えました。
羽を広げてます。
また会いたいですね。
?
ガードレールに巣作り中です。
桑の実食べ放題羨ましいです。^^
返信削除凄いですね、沢山の虫さん達に出会えたみたいで!
ありがとうございます。整理は無理なようですね。
削除