ページビューの合計

682700

2013年7月21日日曜日

雲海と朝焼け 鬼女台(きめんだい)にて!初めての雲海撮影です。素敵でしたよ。

7月20日 雲海編です。
大山に行く予定でした。しかし先日の豪雨で道が寸断されて、通行不能でした。
気を持ち直して昼千方向に進路変更です。
それでも通行止めが多く、なんとか鬼面台に到着したんです。
直ぐに夜が明け始めました。
初めての雲海撮影、いい思い出になりました。
たくさんの写真を撮影しましたが、10枚以上を久々にアップします。

夜が開け始めるとすぐに空が赤みを帯びて来ました。
雲海だけでも満足なのに朝焼けの期待も出来ました。

雲海最高です。
かなり興奮してシャッターを押しまくっていました。

空もどんどん変化します。
程よい風がありました。

なんとも言えません。

空はどんどん明るくなってくるんです。

少し南の方向も綺麗に焼けました。

 望遠レンズに切り替えました。

 蒜山高原です。

 綺麗なものですね。

もっと気温が下がると違った景色になるんでしょうね。

随分空が明るくなってます。

左は朝日なんです。
この後から空は一気にブルーの世界に

雲海撮影堪能しました。
また撮影したいですね。
(^^)

3 件のコメント:

  1. 望遠で撮られた、雲海 素晴らしい描写ですね。 多分、早朝に出かけもしくは 夜中に出かけ、撮られたかと思いますが、こんな景色撮ってみたい!

    早朝の朝の変化、行った気持ちになりました。
    ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. アユファミリーです(笑)

      削除
    2. ありがとうございます。
      行って来ましたよ!雲海の撮影はいつかやり高たのです。
      正直、大山の上から星や夜の海を撮影してみたかったのです。
      気候条件的にはうまくいき育ったのですが、途中で通行止めになっていたんです。ショックも直ぐに方針変更で、雲海が見えるかと期待して行ったら大成功でした。(移動の途中でガスが少し気になっていたのです。)
      また雲海見にいってみたいです。(^^)

      削除