ページビューの合計

ラベル 瀬戸内海の朝 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 瀬戸内海の朝 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年10月18日水曜日

きれいな瀬戸内海の朝!イノシシよ行ってしまうのか!

雨ばかりが続きますね。今朝は僅かな雨の合間を狙って早くから、撮影に行きました。
早く行かなければならなかったんです。
前回の台風の被害を修復していないのに、次の台風も直撃しそうだとのニュースで慌てていただけなんです。
 久々の朝焼けは最高でした。

 アオサギと朝焼け

 なんと、これは?
広い砂浜に一方通行の足跡です。
向かった先は小豆島糧島でしょうか?
砂浜をいくら探しても他に足跡はありません。
イノシシ、しかもでかい!
小さな半島を柵で囲ってしまい、食べ物がなくなったので、外に行くしかないのでしょうね!
イノシシの対策に関しては、完全に行政の失敗の気がします。
彼らは羽がなくても、生きるために小さな行政区画なんか飛び出してしまいます。

 土庄方面!

暑い雲の隙間が良い演出をしてくれました。

 チョコはいつものように満足し、好きなように遊んでいます。


いろんな光の芸術を見せてもらった気がします。

なんと、海岸に生えていたきのこです。
大きいですよ!

今日は納屋の屋根の修理とその材料入手のときに冬の使者にも遭遇し、色々と撮影できましたが、それはまた別のブログで!

2015年2月4日水曜日

美しい朝!更に素晴らしい世界をチョコと冒険です。素晴らしいサプライズがありました。(^^)

今日もチョコと一緒に散歩です。
今朝は大潮で干潮なので小さな島に渡って朝日が見えるチャンスなんです。
ただ、時間的には少し厳しい予想です。
焦って歩くと青海苔が岩に付いているので滑って怪我をするんです。
どうしても行きたいので、チョコを説得し決行しました。

 きれいな朝です。夜明けまえというのに青空がとても綺麗でした。

チョコと一緒に渡ります。
実はすでに満潮に変わっているのです。
急がなければ帰りはチョコを抱っこです。
チョコは足がぬれるのが嫌で何度かここで抱っこして帰りました。

夜明け直前

 朝日です。
チョコを説得して急いで帰ることにしました。
ただ青海苔があるので超スローペースでなければ帰れません。

 これがサプライズなんです。
実はチョコは足がぬれるのが大嫌い。
ところが今朝はなんお躊躇も無しに時分から歩いて行きました。
彼にとっては初めての出来ごとです。
私にとっても大喜びです。
今年は泳げるかな?(^^)
そんな余裕もなく歩いて一気に渡ります。
満潮の速度はとても早いのです。

これが満潮の特徴です。
泡が押し寄せてきます。
油断すると帰れなくなるんですよ!

今朝は私にとっても素晴らしい一日でした。
(^^)