ページビューの合計

2015年11月21日土曜日

妙見山から長福寺まで「自然歩道」 自然の植物と棚田が素敵でした。

今回も参加することができました。
妙見山から長福寺までよく歩きました。
途中の経路などはブログ作成時に「岡山の自然公園」のHPも資料を参照していただければと思います。
自然歩道全体の案内もありました。
今回は全て降りのコースとお聞きし、重いレンズで植物を撮影することに決めたんです。
やはり重かったですが、いきいきとした植物に触れることができました。
植物も得意ではないですが、歩きながら気になったものをどんどん撮影し、その一部をこのブログに掲載しています。
植物の名前も直ぐにメモさせてもらい、いつもよりは遥かに名前を掲載できました。

ビナンカズラです。先日覚えたばかりの実に出会えたんです。

名前忘れましたが、緑色の状態を見たのは初めてです。

 ジョウビタキのメス

   ミヤマガマズミ

 センボンヤリ

 クサギ

 ツルリンドウ
やっとこの植物の名前も覚えれそう。

サルトリイバラ

 ノササゲかなあ?

 ベニバナボロギク (紅花襤褸菊)

 ノブドウ

ヒヨドリジョウゴ

 タンキリマメ

 柿
スズナリです。

 アキノタムラソウ!

 マユミ

 ガマノホ

ミツマタ

 多分、ここはお店だと思います。

 スミレ

ヒヨドリ

棚田の風景は広角レンズのほうが雰囲気が伝わると思ったのですが、180mmしか持っていないので、これで我慢。(^^)

ススキがはびこっているところも増えていました。

ヤギさん!

小学校があったのですね。

すすきのアップも

テングチョウなんですよ!

アオキ

稲を干す姿っていいですよね。

いいものです。

いい曲線!

かなり歩いて振り返った写真です。
棚田の補修をしたあとが見えますね。
昔のように人が総出で修理するのはもう不可能のようです。

蕎麦
収穫されるのでしょうか?

コースを少し迂回し、上山神社に!
泥ぬり地蔵です。
皮膚病の人は神社裏の赤土を地蔵に塗り、祈ったそうです。
病気快方のお礼に洗ってよだれ掛けを差し上げたとのことです。

上山神社

気にコケが集中してました。

懐かしい
薪を今も利用しているのでしょうか?

蜂の巣がありますよ!(^^)

女郎蜘蛛
ここでも少なくなっていました。

「よく鹿が来て、ダイコンの葉っぱを食べていくんだよ!」
お元気でいて下さい。

コムラサキ
この姿で上に身があるのはコムラサキ

ピラカンサス
こんな塊がとてもたくさん!

フユイチゴ

こんなにたくさん。
もっともっと!

豆を干しているのが印象的でした。

新しい看板を見つけました。
距離が表示されてます。

長福寺

これは朝撮影したものです。

最近塗り直したそうで、とても綺麗でした。

結構歩きましたよ!
前回よりは事前に歩いていたので少しは楽でした。

参考までに今回歩いたコースを
googleMap
https://www.google.co.jp/maps/dir/34.8890673,134.1336447/%E3%80%92701-2602+%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E7%BE%8E%E4%BD%9C%E5%B8%82%E7%9C%9F%E7%A5%9E%EF%BC%94%EF%BC%91%EF%BC%94+%E9%95%B7%E7%A6%8F%E5%AF%BA/@34.8315765,134.133066,6670a,20y,40.54t/data=!3m1!1e3!4m59!4m58!1m50!3m4!1m2!1d134.1382785!2d34.8929711!3s0x355446d75108c4c9:0x3f57711b6d7ff9f5!3m4!1m2!1d134.1384388!2d34.9017996!3s0x355446de7d035197:0xbdc12b874f44c375!3m4!1m2!1d134.1351456!2d34.9027688!3s0x355446dff0b34d03:0x9ca554724a4218f8!3m4!1m2!1d134.135029!2d34.9031362!3s0x355446dff0b34d03:0x9ca554724a4218f8!3m4!1m2!1d134.1309935!2d34.905244!3s0x35544722102f03af:0xa4f1ac57f2abdabb!3m4!1m2!1d134.1306764!2d34.9054765!3s0x35544722102f03af:0xa4f1ac57f2abdabb!3m4!1m2!1d134.1276976!2d34.9066119!3s0x35544722102f03af:0xa4f1ac57f2abdabb!3m4!1m2!1d134.1276267!2d34.9067273!3s0x35544722102f03af:0xa4f1ac57f2abdabb!3m4!1m2!1d134.1270973!2d34.9083882!3s0x35544718f37bddbb:0xd0ec06bb6db0415d!3m4!1m2!1d134.1440028!2d34.9278655!3s0x355446456dfb5187:0x618bc6744c01c69f!1m5!1m1!1s0x35544643b3a38ffb:0x380a018d13fb52cc!2m2!1d134.1504913!2d34.9266859!3e2

で描いていみました。結果を思い浮かべながらやってみました。
途中で脇道に入って上山神社は表現できませんでした。

次回の計画をお聞きしたので、今度は事前にコースの下見をgoogleMap上でしてみました。
実際には変わる可能性がありますが、次回は都合で参加d来ないので時間があれば家内と二人で気になるポイントに行ってみたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿