ページビューの合計

ラベル ヨシガモ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ヨシガモ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年1月24日月曜日

ヨシガモが来ました。10日かかってやっと慣れてくれ、じっくり撮影できたのです。(^^)

 我が家や上空をヨシガモらしき一軍が通過しました。
これを撮影できたのは1月13日です。
我が家の真上を鴨が通過することはめったにありません。
飛んでいるときに、頭が緑できれいに反射しているように見えたので、ヨシガモと推測です。
しかしながら全く自身がありません。

拡大しましたが、なんとなくは分かるのですが。違うカモかもしれません!

翌日(14日)、我が家に近い池まで観察に行くと、いました。
ヒドリガモでした。
この池は、私が毎日は丈に通う道です。他に道がないのでどうしてもここを通ります。

脅かさないようにじっくり探すとヨシガモです。

光の具合で緑色が大きく変化するのです。
この池にヨシガモが来たことはありません。
ところが私に気が付かれすぐに逃げていきました。
帰ってこないのかなあ?
残念!
15日、やはり池にいました。今度は脅かさないようにゆっくりと近づきます。

しかし、完全に気が付かれています。
でも、少し飛んだだけです。

今回は私が全く動かず!
すると前日のように陸に上がり始めます。

上がりました。そしてやはり食事を開始しました。
この直後、私が動いたのでみんな飛んで逃げました。
すぐ上の池に逃げていくのがわかりました。
脅かさないように上の池には行きませんでした。

16日の朝です。

こちらが見つけたときには、カモたちはすでに気がついているようです。
しかし、逃げません。
とにかくそっと動いて撮影です。

私が動かないので、陸に上がりそうです。

どうもこの場所で食事しているようです。

綺麗ですね。
この日、初めて池の道を通過しても逃げませんでした。少しなれてくれたカモ?!
18日撮影です。

やはりよほど慎重にこちらが動かないとすぐに逃げられます。
上の池にはなかなか人が来ないのですが、餌が少ないのか、下の池に来たいようです。
下の池は私以外にもたまに人が来るのですぐに逃げるんです。
ここから下はすべて24日の撮影です。
この日、私は普段歩くように池を通過したのです。
すると全く逃げません。
嬉しかったですね。
カメラを持ってきてから、池の土手をとにかくゆっくり2往復しました。
その後で土手の真ん中からじっくり撮影したのです。かなり気を許してくれたようです。

綺麗でしょう!

食事したり!

歩いたり!

泳いだり!

20分以上撮影できました。
面白い表情!

頭の色の変化はとても素敵です。












やっと首を振るポーズを撮影できました。

私に対する警戒心はなくなったようです。

そっと、池から立ち去りました。
その後も行ったのですが、逃げませんでした。
しかし、別の人が来たのでやはり上の池までみんな逃げてしまったのです。
こんなにじっくりとヨシガモを撮影できたのは初めてです。
嬉しいですね。
ヒドリガモには申し訳なかったのですが、ヨシガモ中心に撮影です。
















2019年12月5日木曜日

ミサゴがせっかく群れてくれたのに!ヨシガモたくさん

児島湖でミサゴが今季初めて群れてくれました。
ところが、撮影する時間がないのです。
こんなシーンがたくさんありました。
近くではこのときだけでしょうか?

 朝の散歩で気がついたんです。
上空にミサゴが10羽程度旋回しています。

 たまに散歩している上空に来ます。

 晴れ間も少しあるのですが、実際にはかなり薄暗くて寒いです。

 群れているところに近づこうとするのですが、既に半数は捕獲して帰ってしまいました。

 もう少し近くであればいいのに!

 これははるか遠くです。
確かに獲物を捕獲したのですが、持ち上がりません。
20秒近く持ち上げようと格闘したのですが、ついに諦めてしまいました。

今朝は何度も成功する場面が見えましたが、遠い!

 程よい大きさの獲物ですね!

 あれ?
右下の子はヨシガモに似ています。

 しっぽを持って運ぶのは若いミサゴが多い気がします。

実はこの日は前日撮影した子がヨシガモかどうかを確認したかったのです。
それで一眼レフを持ち出したのですが、すぐに帰宅しなければならなくてミサゴを追いかけることができませんでした。
前日の動画です。
ヨシガモかなあ!?

 ヨシガモに似ているんです。

 児島湖ではこんなに多くのヨシガモを見たことがないんです。

 気が付かれたらすぐに逃げ出します。

実は、ヨシガモのオスのキラキラした緑の子がいないんです。
また疑問が増えます。
ヨシガモだと教えていただきました。
嬉しい!(^^)