ページビューの合計

2024年6月8日土曜日

セグロアシナガバチ 不思議な行動ばかり!親はいないはず!?

 今年もセグロアシナガバチが営巣してくれます。
今回は観察途中ですが以下の2つのテーマを記載します。
「親はいなくなったはず!」「板をかじってどうする!」

親はいないはず

毎年のことなのですが、巣を作る場所はほぼ同じようなところです。
今年は、作業場所の上(毎年)や倉庫の他にチョコの小屋の横などを確認しています。
その中の一つ(私の作業台の上)でとても不思議なことが発見できました。
今年の巣(5月18日撮影)です。
この親を見た最後の写真です。この撮影の後からは親を確認できたことはありません。
実は監視カメラで4月から監視しているのです。

最初、4月19日に巣を発見しました。
4月13日に撮影したときには今年の巣はありません。
ここでは今年で3年連続で巣を作っています。
左が2023年で初めて無事だった。右(白い部分)が2022年(イソヒヨドリに食べられました。)今年はその間に作りました。
4月13日から5月18日までは順調に育っていたのです。
4月27日新しい巣を撮影です。

巣の中には卵が!
5月12日です。
もう幼虫に育っています。
とこそがその後から、監視カメラで親が映らない日が続きます。
5月29日、心配になって巣を確認に行きました。
待っても親は現れません。
幼虫は何も食べることができないのです。
蛹になっている子がいます。
この子達はどうなるの?
・・・・・
残念ですが、諦めて、このままにすることにしました。
6月5日に監視カメラが反応したのです。確認しても親はいません。


更に6月6日ヒメスズメバチが巣の周辺をウロウロしています。(ヒメスズメバチはセウぐろアシナガバチの幼虫を襲います。)
心配して確認に行くと!ヒメスズメバチの被害はないのです。
さらに・・・
親がいるようですが!?
体がとても小さいですね!
一番下の部屋が空っぽです。
もしかしたらこの子は空っぽの部屋から生まれたばかりの子供なのでしょうか??
監視カメラを頻繁に観察してタイムプラス映像にしました。
おそらく新しく生まれたセグロアシナガバチが巣の世話をしているようです。
ただ、外には出かけません。
継続して観察中です。

板をかじってどうする

今回もう1つの発見です。
板を削り、巣の材料にしているようです。


セグロアシナガバチはこの場所に集まります。
複数の蜂が来るのです。


そして、板をかじる姿を撮影できました。

すごいでしょう!
実際に木をかじる音がします。
この後で木の皮を咥えたまま飛び立ち、下のメダカの水槽にいきました。
水を飲むような様子でしたが、そのまま木の皮を咥えて何処かに飛んでいきました。
巣の材料にしているのは間違いないと思います。





0 件のコメント:

コメントを投稿