ページビューの合計

ラベル ナミテントウ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ナミテントウ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年4月16日土曜日

ナミテントウ 紅型 (二紋型も)撮影できました。

ナミテントウの紅型に出会いました。
初撮影です。

てんとう虫なのに星がないんです。
滅多に見ることがないので興奮しました。

グミの木にいました。
グミの木には毎年この時期は虫が沢山!

こちらは同じくナミテントウの二紋型です。
こちらはよく見ます。
今日はどちらも撮影できました。


2017年12月21日木曜日

ナミテントウ 我が家で遊んでくれましたが、最後は猛獣の中に・・・・・

12月19日から我が家に入り込んだナミテントウ君。
シャコバサボテンやストーブなどで遊んでくれました。
最初撮影させてくれたのですが、すぐに見失い、その後も見つけては見失っての連続でした。
 洗濯物について入ってきたのです。
すぐに、シャコバサボテンに移動。

楽しく遊んでくれました。

 懐中電灯で照らしてます。

この直後いなくなりました。

次の日(20日)は朝ストーブで見つかりました。暖を取っていたとしか考えられません。
少し目を話した空きに見えなくなったんです。

そして、今日(21日)は昼食時に床の上を歩いていました。
日差しが強かったので、誘われたんでしょうか?

結構、活発に動きます。

羽を広げたのですが、途中やめです。

不思議な行動をしています。

でんぐり返り?

 羽をそのまま出しました。

 わかるでしょう!
でもここまで・・・・・

 結局羽はしまいました。

今度は物思いにふけった様子。

 この姿勢のままでしばらくいました。

急に外に向かって歩いています。
しかもかなり早い。

 部屋の外に出たいようです。
コロンッ!
落下しました。
でもそこは怪獣が眠っています。

 なんと、怪獣の毛の中に・・・・・

 必死でもがいています。

この直後です。
怪獣チョコが気がついて、かぶろうとしたのです。
大慌てで助けてあげて空に飛ばしました。
チョコは何事もなかったようにまた眠りました。
ナミテントウが飛び立ったところを撮影したかったです。