ページビューの合計

2021年5月31日月曜日

ジベレリン処理開始 あれ?ぶどうの問題整理と今年はうどんこ病がすでに! 

ジベレリン処理

ジベレリン処理を今年も開始しました。
処理そのものは昨年のやり方と同一で1時間ほどで終了しました。
処理の方法などは昨年のブログを見てください。

シャインマスカットにジベレリン処理をしたものです。
食紅を入れることにより処理が済んだかどうかがわかるので、とても気に入っています。

作業準備です。

サルハムシ、やっぱりいました。
きれいなんですが、れっきとしたぶどうの天敵!私を見るとすぐに死んだふりして落下です。

今年のぶどうの様子を説明します。
ピオーネは壊滅です。小さな花が1つだけでしかついていません。かなり木が傷んでいるようです。来年復活すればいいのですが・・・・
たった1つの花しかついていないのですが、処理しました。

シャインマスカットは今のところ順調です。

瀬戸ジャイアンツは今年は順調に花がついていたのですが・・・・・・
処理をしている途中で大問題を発見です。
うどんこ病です。
昨年は、うどんこ病により全滅したので、すぐにJAに相談しました。
うどんこ病にトリフミンが良いということで、すぐに購入しました。
翌日消毒です。
今年は昨年以上に収穫が厳しいかもしれません。

昨年の問題

昨年は収穫量では問題がなかったのですが、ほぼ全数に病気が来てしまって見栄えが悪くて残念な結果に終わりました。昨年の結果を要約します。
なかなか厳しいです。

シャインマスカット

糖度も十分で、収穫量も多かったのですが、1房の中に必ず、割れや見栄えの悪いものがありました。うどんこ病の影響らしいのです。
更に幹が害虫(多分コウモリガ)にやられ、かなり大きな穴を開けられてしまいました。処置はしたのですが、将来的には心配です。

瀬戸ジャイアンツ

うどんこ病により全滅です。身が割れ、固くなって姉妹、全く食用になりませんでした。実は2年連続の被害なんです。

ピオーネ

糖度が不足していました。同時に着色しなかった(紫色にならず、緑が残ったままでした)ので人気が悪くて困りました。

畑の整備

昨年の反省で、ぶどう畑の周囲の水はけを良くする工事をしました。
幹の周囲の土を盛り上げて、畑の周囲の土を取り去ったのです。うどんこ病対策です。
早くから準備し、改造作業に入ったのですが、作業を集中できないことが続き、結果的には4月にやっと完成したのです。このことがピオーネに影響したと思われます。

私のブドウ栽培に関してはサイトに纏めていますが、失敗ばかりです。

2021年5月27日木曜日

ナミアゲハに名前(みらい)が付きました。蛹になろうとしている動画もあります。

 ナミアゲハの幼虫が今日は蛹になろうとしています。
昨日この子には名前がついたそうです。みらいくんだそうです。
口の周囲に細かい糸が確認できました。

虫かごにへばりついているんです。

結構動きますね。

糸を張っています。
いつも畑で見る2本の糸です。

さて、もうすぐ蛹になりそうなので楽しみです。
糸を張っているときの動きの早い部分です。ノーカットで2.5倍速です。
我ながら感動しました。
こちらの動画本日、10時間の間の動きです。
タイムインターバル撮影したものを動画にしたものです。
いよいよ蛹になり、羽化していくことを楽しみにしています。

ただ、残念ながら夏みかんの木にいたナミアゲハ3個体は本日確認したところいなくなっていました。
アシナガバチがしょっちゅうパトロースしているので、なかなか生き残ろことはないのです。

サツマイモ育成の続編 電気柵の補強確認と芋づるの追加!

4月中旬に植えたサツマイモですが、約一ヶ月経過しました。
4月に定植をしたときのブログはこちらです。
今回のサツマイモの準備はやっと完了です。
いよいよぶどうの作業が待ったなしになります。

植えた数は全部で95本
  • なると金時、紅はるか、安納芋を各25本
  • シルクスイート、パープルスイートロードを各10本
でしたが、ネキリムシと腐ったために全部で15本も欠けてしまったのです。ネキリムシの被害が大きかったです。なぜか、安納いもと鳴門金時だけに被害が集中しているんです。

小さい方はネキリムシにやられてからまた芽が伸びだしたものです。その上(青い棒)は完全に枯れてしまいました。

ネキリムシにやられた芋づるをポットで育てたものです。
これを2本定植しました。

でもまだまだ不足ですよね!

そこで少し成長の良い株から芋づるをハサミでカットして植えることにしました。

カットしたものです。

こうやって欠株の全てに植えていきました。

さて、結果はどうなるでしょうね。
バイオの株はこういった芋づるの追加の植え方ができるそうなのでテストしました。バイオ以外もテストして見る予定です。

イノシシ対策も今年は2重で実施しています。それの確認も今回しています。さつまいもを植えている周辺には金網を設置し、中央には一箇所以上補強の杭を入れています。
更にその周囲に電気柵を設置しました。それらの確認作業も終了です。
イノシシは電気柵に触れたようです。それ以来、畑の近くには来ていません。1ヶ月くらいしたらまた来るはずです。
今回の対策で喜んだ生き物がいます。
イノシシが畑の周辺に来なくなって、ヘビが増えているんです。
この日はシマヘビがいました。
どちらもイノシシの大好物らしくて、どんどん数が減っているんです。
シマヘビは電気柵の中をすみかにしているようです。
マムシではないので放置してたまに遊んでいます。

2021年5月26日水曜日

鳥語!バンの求愛が予想できました。積極的!

 先日NHKのテレビで鳥語の特集がありました。
なんとなくですが、テレビで説明のあったシジュウカラやヤマガラの鳴き方には少しだけ心当たりがありました。

今朝のことです。カラスの赤ちゃんなどを撮影してから自宅に帰る直前に偶然、バンが見えたのです。
この子です。
そして、私の背後から鳥語が聞こえたのです。鳴き声に聞き覚えがあるんです。バンの鳴き声を聞いたときに「好きだよ!」(鳥語)と聞こえた気がしたのです。
(多分、私は昨年のことを思い出したんでしょうね!昨年のバンのブログです。)

この子です。多分男の子!
2羽の距離は100メートルもあります。

なんと、男の子は鳴きながら大急ぎで移動を始めます。

全く休みません。

あっという間に急接近に成功です。

言い寄ってるように見られます。
かなり積極的です。
一連の求愛行動を動画にしてみました。
オスはとにかく積極的!

かなり強引に体を寄せてきます。

メスが気を許したかに見えました。

しかし、メスは逃げる。
オスはすぐに追いかける!

どこまでも追いかけます。

メスの逃げ足が早くなりました。

あ~っ!残念!
なんとなく気持ちがわかります。

しばし呆然としていました。
これもなんとなくわかります。
(^^)

しばらくしてから、重い足取りで最初にいた場所に移動です。
まるで人間の世界と同じでしょうか?(^^)
でもこのカップルは巣作りをしてくれると期待しています。








2021年5月25日火曜日

アオサギが飛んだ!(^^)

今朝のアオサギです。
飛び立とうとする予感がしてじっとカメラを構えていました。
ところが5分くらい動かない!
諦めようかなっと思ったら!
このままで終わるかと思いました。

これは、飛びそう!

よいしょ!

飛んだ!

久しぶりにアオサギと遊びました。(^^)


2021年5月21日金曜日

雨の贈り物!瀬戸内海は靄が創る素敵な風景です。

 梅雨時期には特に好きな風景を見ることができます。
私が特に好きな風景ですが、年に数回しか見ることはできません。
今年もやっと見ることができました。
港に停泊する船
向こうは直島なんですが、殆ど見えません。
雨が上がって、風が吹き始める前の一瞬の風景です。

十禅寺山の上からの撮影です。
狙ったとおりになってくれました。
少し、風があるので、どんどん靄が消えていきます。

いつも見慣れた岩礁です。
以上は5月21日の撮影です。この日も好きでしたが、やはり風があってすぐに消えたのが残念です。
以下の写真はすべて5月17日のものです。
ほぼ同じ風景ですが、海岸を通行しているときに撮影したものです。
この日は風もなく絶好の撮影条件でしたが、所要ですぐに移動しました。

自宅を出てすぐに撮影です。

船をかすみが静かに通過していきます。

更に移動して撮影です。

直島の煙突も見えました。

田井の港から撮影です。
同じ岩礁です。

1時間ほど経過し、帰路の途中でもまだ靄が残っています。
いつも見る岩礁の風景です。

四国の五剣山まで見えます。
一旦、家に帰ってからのんびり撮影に行くと靄は全て消えていました。
これも自然のことなので仕方ないですね!










ジムグリに遭遇です。久しぶりで嬉しい!(^^)

 今朝の散歩で、久しぶりにジムグリに遭遇しました。
以前はしょっちゅうめにしていたのですが、最近は年に一度あるかないかです。
イノシシが食べるのでどんどん数が減っているんでしょうね。

今回はあまりの可愛さに捕獲しようかと迷ったのですが、数年前に間違えてマムシを掴んでからは、ヘビはもう触らないことに決めているので今朝もそっとしてあげました。
なにかいいことがあってほしいです。



2021年5月20日木曜日

ATOM Cam 2 なかなか良いです。先ずはチョコの見守りに!アレクサでも見えました!

ATOM Cam 2 (アトムカム ツー)を購入しました。
低価格ですが、いろいろな機能があるそうです。
今回は欲張った使い方はしないでチョコ(安否確認)用だけにします。

注文した翌日には到着し、すぐにセットアップもできました。
(気が向いたらセットアップ手順も要約します。)
価格がとにかく安くて送料別で2,500円(税込)なんです。
あま多くはり期待はしていなかったのですが、夜間や外出時にチョコを確認できることが半日でできたので大変満足です。

お中身はこれだけです。
マニュアルなどはネットで見るようですが、いい加減に操作をしたらセットアップできてしまいました。

ファームウェアも最新にすぐできました。

緑のLEDが点灯し、正常に動作しました。
自宅でも外出中でもチョコの様子が確認できました。
成功です。
-------以下は一眼レフの写真です-------

チョコは寝ている時間がとても増えました。
呼びかけても小屋を出ることも少ないのです。
ATOM Cam 2の画像はうまく撮影できたのですが、周囲がたくさん写り込んでいるので後日アップします。
寝ている時間が圧倒的匂いです。

夜間、様子を確認するときにも起きようとしたりしますので可愛そうですし、昼間外出しているときにもとても気になり、このカメラが少しでも役立つことを願っております。

チョコが動くとカメラ(ATOM)で録画されているようです。
カメラが180度向きが違うので、向きを修正しています。

--------------------------
これから本格運用しますが、色々と機能があるので気に入ればさらに購入する予定です。

今後確認したいこと
  1. 複数台の利用(チョコの小屋が3つあります。)
  2. モーションセンサーの利用(Wifiがない場所で利用できるか?)野鳥観察に利用できないか!
  3. アレクサとの連携(できるらしいが!)
  4. タイムプラス撮影(花や風景)
できたこと

アレクサでカメラが見えました

Alexa(Echo Show 5)でカメラが見えました。家にいるときにはこれでいいです。
設定手順の覚え
  1. スマホの Alexaアプリからスキル・ゲームを選択し、ATOMのスキルを有効にします。(ATOMのアカウント情報?かななんとなく入力したら前に進みました。)
  2. Alexaアプリからデバイスの追加を選び、一番下の「その他」を選択します。そこで「デバイスを検出」そしたのですが、選択できませんとのこと!
  3. 諦めてしばらくして、Alexaアプリでデバイスの確認をしたらなんと!「ATOM Cam 2 」がリストにあります。
  4. Echo Show 5で「アレクサ、カメラを見せて!」と問いかけたら「ATOM Cam 2 ですね?」と聞いてきたのです。成功しました。(^^) 結果良しとしましょう!

不良品とのこと

ネットのニュースで今回購入したロットは不良品であるとのこと。良品が届くまではこれで使っていけそうなので気にしないことにします。