ページビューの合計

2022年10月20日木曜日

鶏足山(岡山県)の秋を満喫!山芋の実を初めて見ました。

高梁市の鶏足山を歩きました。
秋の空、秋の草花を満喫できました。
雲一つない青空が迎えてくれました。
なんとも素敵な散策になりました。
実際に歩いたコースはこちらです。
約4時間
距離 8.0km
標高差 450m
翠渓橋から登っていきます。
今回は野草が特に目立ちました。
クサノオウ
まだ咲いているんですね。

ガマズミ

小さな菊の仲間で消化、よく似た花がとても多く同定は困難と思いました。

キバナアキギリ

ミズヒキ

今回の収穫です。実はこれ3箇所で目撃したのです。山芋なのか野老 (ところ)なのか、調べると混乱しました。
山芋の実でした。
決め手となったのは、ネットの比較写真です。そっくりですが、丸みが違っているんです。

それとこの写真です。ムカゴと実が同じツルについていたのです。
実は山芋は栽培しているのですが、木の実を見たのは初めてなんです。
もっと注意深く探したくなりました。

白い小さな菊の集まりです。

これは思い出せなくて・・・・

アキノタムラソウです。
同じく!

コウゾ  なんとかすぐに分かるようになりました。
しかし、葉っぱの切れ込み具合はやはり謎です。

ヒヨドリジョウゴ

たばこの乾燥場
残っているものもだんだん朽ちてきているものばかりですね!

登山道入り口です。ここで休憩してから登りです。

山頂のアンテナが見えます。

ナワシログミも咲いていました。

コウヤボウキ

あとから気がついたのですが、こちらはセンボンヤリ?

秋の空が今日の一番かな!

成羽や高橋方面

かきつばたが一輪、咲いていました。

シースルーの葉っぱです。犯人はもういなかった!

いよいよ山頂に向けて歩きます。

見事なマムシグサです。

山頂到着!

いつも迷う花です。

花びらからしたら、ヨメナかな!?

ナツアカネもたくさんいました。

ツユムシ

センボンヤリ!

センボンヤリ

下りは素敵な木漏れ日の中を歩きました。

ヒオドシチョウ
何度も遭遇したのですが、なかなか止まってくれません。

久しぶりに見ました。
雨樋から水を貯める装置です。山頂近くなので水が不足しているんでしょうね!

杉の花粉も用意されています。

シロタモの実

茅場のかやをきれいに刈って束ねていました。
とても印象的です。

黄色い小さな野菊の集団です。たくさんありましたよ!

クサギも秋の粧です。

タンキリマメ

なんと素敵な色でしょう!
もうすぐ真っ黒!

テリハアザミだそうです。
初めての撮影です。

秋をたくさん満喫できました。


0 件のコメント:

コメントを投稿