ページビューの合計

2022年10月17日月曜日

サツマイモの収穫終了です。イノシシの被害はなし!でも少し不作!

今年のさつまいもの収穫が終わりました。
イノシシの被害はなく、完全勝利が2年連続です。
しかし、不作な品種があり、収量は昨年の半分くらいです。
もともと作付面積が昨年の2/3なのに、安納芋となると金時が何故か不作でした。
喜び半分になってしまいましたが、家族で食べる分は十分ありますし、これで満足することにします。
紅はるかです。昨年並みに収穫できホッとしました。

この後で鳴門金時や安納芋を掘ると、収量が極端に少ないのです。
少し焦りました。

結局、全部で収穫箱に山盛り4つです。

すぐに泥を落として、乾燥させます。
長期保管するには泥付きのほうがいいのですが、早く食べるので先に洗います。
収量のまとめ
安納芋、鳴門金時、シルクスイートは不作
紅はるか、紫芋は順調(昨年並)

早速、芋泥棒が来ました。
チョコもイノシシ並みにサツマイモの匂いを嗅ぎ分けるようです。

大好きなんです。生ではほんの少しだけです。
しばらくは小さな芋をたっぷりとチョコ用に確保できました。
(^^)

さつまいもの花が結構長く咲いてくれます。
シルクスイートのつるのようです。
イノシシは畑のすぐ横まで来ているんです。
左はイノシシが掘り返している様子です。
その右に電気柵があり、更にその右に金網があります。
とにかくすごい周年で、電気柵は何度も緩められました。

畑への獣道です。道の石垣はなくなり、大きく崩されました。
イノシシとの戦いは、いつかは諦めなければならないのかと心配です。

ヤブマメがたくさん!

結構きれいです。

畑の周辺には巣箱を5つ設置も完了です。
春のお楽しみです。
実はチョコが元気でいてくれるようにとの、おまじないです。

最後に
芋掘りの途中で小さな蛇が現れました。
シマヘビの幼体です。今年2度めにご対面です。

実は柵に中で、よく蛇を見かけます。柵の外では殆ど見ないのに!
蛇はどうもイノシシから逃げてきている気がしてなりません。








0 件のコメント:

コメントを投稿