サギソウのニュースを見て私も撮影に行きたくなりました。
昨日まで畑仕事も少し落ち着いたので1時間程度ですが、撮影できればと思い出発しました。
新しい三脚も少し慣れてきたので、無理を承知で望遠マクロ(MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM)で使ってみることにしました。
今年はじめてのサギソウです。
やっぱりいいいなあ!
かなりの数が咲いているのにびっくりです。
これはもう終わったサギソウです。
早くから咲いていたんですね。
サギソウの上にはハッチョウトンボ!
未だ蕾だったのが少しがっかり!
いつまでハッチョウトンボが見えるんでしょうね。
メスもいました。
オス同士の戦い?
確かに、オス同士が縄張り争いをしているんです。自分のテリトリーはせいぜい半径50cm程度ですからこれは怒りますよね。
今までお聞きしていた話が納得できた瞬間です。
よく見ると片方のオスは動けないんです。
蜘蛛の巣に引っかかっていて、蜘蛛は他のものを食べているんです。
片方のオスはそうとは知らず盛んに戦いを仕掛けていきます。
こんなハプニングに出会えて最高でした。
後は簡単に流して変える予定でした。
ところが・・・・楽しすぎて予定をオーバーしてしまいました。
ホザキノミミカキグサ
家内が気がついたんです。今年初撮影です。
オニヤンマ
大慌てで撮影したので設定確認もできませんでした。
アギナシにヒラタアブ
アギナシは覚えていませんでしたが、帰って自然保護センター西本先生の資料を見ればわかると確信していたんです。これは大正解で皆さんにも絶対にお薦めできます。
アニメーションにしました。
同じヒラタアブが移動しました。
ヒメオトギリだと思います。
サワギキョウ
ツマグロヒョウモンが忙しく飛んでいます。
なんとか止まってほしい!
実は止まってほしいのは理由があるんです。
やっと止まってくれました。
嬉しい瞬間ですが、家に帰ってよく確認しました。
チョウの目の前にある葉っぱなんです。
すみれの葉っぱのようです。
つまり今羽化しても、食べ物があるということなんです。
自宅の蚕がもうすぐ羽化するはずなのでとても気になっていたんです。
今度は水飲み
私も暑いのでお茶を飲みました。
実はこのすぐ横にハンミョウがいたんです。
キキョウも綺麗でした。
ナミハンミョウの正面です。
やっと今年撮影に成功です。ここではよく出会えるんですが、撮影はなかなか・・・・
すごく有意義な撮影でした。
猛暑の中、行ってよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿