美作市後山の後山行者護摩堂から宮本武蔵生誕地まで約15キロを歩いてきました。
実は東粟倉でも後山の麓に行くのは初めてなのです。
今回は撮影した順番に写真をアップしています。
順番が違っているものだけは説明いたします。
写真をクリックすると大きき見えます。
護摩堂(女人堂)
後山は今でも女人禁制だそうです。
護摩の準備でしょうか!
クロバナヒキオコシ
初めてみたと思ったら、今年花を咲いているのは今年見ていて、更にブログにもアップしていました。m(__)m
シロダモ
花と実が同時だなんて!
びっくりです。
ヤクシソウ
愛の村パーク知りませんでした。
大野大根も知りませんでした。
もうすぐ桜は満開!
(^^)
サクラの見頃?と紅葉一緒です。
クササゲ
左側の木ですが、たわわに実が付いていています。
フユノハナワラビ
センボンヤリが千本ほど!
そこまではありませんでしたが・・・・・
クマシデ
フユイチゴ
今年も味わうことができました。
リンドウ!
後山が遠くなりました。
赤
たくさん収穫できました。
キタキチョウ
この本、購入をお願いしました。
また鳥に詳しくなります。(^^)
キクバヤマボクチ(菊葉山火口)
感じの名前は予想が違っていました。
この時期はたくさん花が狂い咲きしていますね。
すっかり平地まで降りてきました。
多分未だ半分程度?
ナツアカネのようです。
距離が長いですが、下りと平地なのでなんとか歩けます。
ここにも紅葉
名前がよく似たのが多いそうです。
この写真、実は小鳥が写っています。
実は双眼鏡ではっきりとビンズイとわかりました。今回一番嬉しい瞬間!
双眼鏡はカメラと一緒では重いのですが、こうやって野鳥の確認ができると嬉しくなります。
拡大してもわずかに認識ができます。向こうの方の電線の上!
因幡街道
これは全く知りませんでした。
こういった歩きでなければまず来ることはなかったと思います。
すっかり気に入りました。
大原本陣をあとにする頃には山に日が隠れそうです。
この後で宮本武蔵生誕地まで無事に歩き解散しました。
今回も知らないことがいっぱいでした、
2万歩は軽く超えていたようです。
中国自然歩道のマイマップを示すことにします。
これは正確性を保証するものでは有りません。推測も含まれているのと私自身が参加できなくて仮に描画しているものもあります。
模擬の四角で拡大の表示になります。
サクラはそろそろ満開ですね。あれ、すすきも、紅葉も・・・・(^^)
中国自然歩道を歩く
色分けは作者の都合で済んだ色は水色系統にしています。
次回の予定コースは黄色にしました。
次回の予定コースは黄色にしました。
--------------------------------------------------------
番外編
宮本武蔵生誕地の近くにあるお店です。ハリスホークを飼育されているそうです。
許可をいただき、フラッシュを焚きました。
一人で帰る時に夕日がとてもきれいでした。
実はこの後から奥津渓谷に移動したのですが、そのあたりはまた別のブログにアップします。
岡山もいいとこいっぱいありますね☆彡
返信削除大原本陣辺りは一度だけちょっと歩いたことあります。観光客少なくゆったりしたイメージでよいですよねー。
Masami F
ありがとうございます。流石によくご存知ですね。私は今回は初めての場所なんです。岡山に澄んでいても知らないことばかりで、こういった企画をしてくださることにとても感謝しております。
削除