秋の毛無山に登ってみました。
春には途中まで行ったことがあるので、私にはとても厳しいと予想していました。毛無山は登山としては初心者コースとのことですが、私にはこれが限界かなあ!
今回は無理を承知で望遠マクロだけを持参してみました。
おかげで厳しい登りも休憩したり撮影したりで少しは楽しめた気がします。
植物の名前は教えてもらうのを忘れていました。
赤い実が途中で見えたのでパシャリです。
葉っぱが違うので違う種類かと思います。
これも・・・
9合目当たりから青空が見え始めました。
この自然の色は流石です。
頂上からの眺め
実はかなり霞んでいたので、Lightroomでかすみの除去をした結果です。
これもありかなと感じました。
頂上からの大山です。綺麗に見るので感動です。
さて、ここからは件の写真です。
時折、大量の落ち葉の音がするのがなんとも気持ちよかったです。
ブナの生きている姿素晴らしいですね。
野生の鹿が急に降りたのですが、撮影できませんでした。
ブナの大木です。
この幹に体を預けて、しばらく寝てしまいました。
それほどブナの魅力ってあるんですね。
ブナの写真が続きます。
珍しい葉っぱの色です。
ミヤマガマズミだそうです。
とても印象に残った色です。
ブナ(19歳)です。
しっかり成長しています。
ブナの大木
こうなるには一体いくら・・・・
私だけでしょうかね!
とても素敵な印象を受けます。
僅かな光を求めて育つ姿は感動を受けます。
上り道の記録です。
約2時間半かかりました。
30分で登ってこられた方に追いぬかれてしまいました。
当たり前ですね。
3時間掛けてももう一度登ってみたいです。
(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿