ページビューの合計

2019年7月4日木曜日

キヌガサタケに出会いました。食べてみようかな!?

梅雨入りと同時に畑の雑草はとても元気です。
今朝は偶然、畑の中でキヌガサタケに出会いました。見つけたときにはアミガサタケと思っていたのですが、どうも不思議で調べるとキヌガサタケでした。
実は2つの偶然で発見できたのです。
昨日からミカンの下草が増えたのと、電気柵の草が伸びたので草刈りをしていたのです。
雨の中、保護めがねが曇ってしまい、途中でやめたのです。キヌガサタケはまさに、やめた場所にあったんです。
そして今日、ミカンの幹のキノコ(嬉しくないキノコ)を除去しているときにイノシシの鳴き声で振り向いたら偶然見つかったんです。
 立派でしょう!
本当に綺麗でした。
キヌガサタケはスッポンタケの仲間だそうです。
食べられるそうですが、どうやって食べればいいのかな!

 見つけたときはこの状態です。
草刈りで飛ばした葉っぱがついています。

 不思議なのでアップも!

 実は小さなアリがたくさんいるんです。

 不思議な形!
この頭部に胞子が詰まっているそうです。
実は数時間おいていたらここに大量の粘液が出てきました。

 ミカンの幹の近くに生えているキノコ!

 みかんの木についていたサルノコシカケを除去した状態です。

 サルノコシカケ!
これがつくとミカンは数年で枯れます。
数本についています。

 みかん

 今年は豊作の予感です。
今年は順調に育ってほしいです。

道にもキノコ

0 件のコメント:

コメントを投稿