イノシシの動きが活発です。電気柵の点検をしていたところ、最初に購入した本体が不調なので、新たに本体を購入しました。
今回は珍しく日本製のものが安価に市販されていたので、それに決めました。
末松電子の電気牧柵器で、ミニゲッター2 M-6 27,000でした。バッテリーも太陽光パネルも今までのものを使うつもりです。
最初に購入した製品のブログ 2016年5月
この製品はその後、バッテリー交換とソーラーチャージャーコントロールを交換しています。その時の様子もブログ(2018年7月)に少し残しています。
注文して翌日(本日)には、現品が到着しました。
早速、現場に設置してすぐに機能確認できたのです。
本体正面です。
小さいですね。
裏面です。
追加配線はこれだけです。
左はバッテリーとコントローラです。古いものを利用します。
正常に機能しています。
動作チェック開始
出力確認OK
購入後、動作確認までは1時間程度で完了です。
この後で本格的に固定設置と夜の運転確認に入ります。
乾電池も付属していましたが、利用しません。
ありがたいことに、これは別の目的で利用する予定です。
赤いほうが旧製品です。
バッテリーと太陽光パネルとコントローラーはこちらに入れています。
ケースもそのまま利用です。(まとめて移動しようと思ったのですが、横着になり、諦めた次第です。)
今回購入した電気牧柵器です。
今回は電気牧柵器には雨よけの屋根もあります。
紫外線対策をする可能性はあります。
さて、これで何年動作してくれるでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿