ページビューの合計

2012年9月2日日曜日

秋の野草 岡山県自然保護センター 可愛い同級生と今日で最後

秋の野草の勉強に行って来ました。
相変わらず、皆さんの足を引っ張ってばかりです。
今日は可愛い同級生とも最後なんです。
次回は参加できないらしいです。
残念ですが、楽しい4回でした。
素敵な同級生
可愛いでしょう。
最年少の方です。 
こうやって必死に受講しているのです。
私なんかよりはるかに上です。 
オミナエシ(女郎花) 
オミナエシは昔は10月に咲いていたそうです。
昔から日本では草刈りをしていたのが原因だそうです。
今は草刈りをしないので8月に咲くそうです。
草刈りをすると、それからもう一度育つので花が咲くのが遅れるとのことです。
我ながら今回は勉強している。(^^)
オトコエシ(男郎花) 
どうも本当の名前のようです。
サワヒヨドリ(水辺の花)
ヒヨドリバナとは色が違うようです。 
ヌスビトハギ 
 ヌスビトハギの花と実
 ナンバンギセル
ススキに寄生しています。
面白い花でしょう!
葉っぱはないのです。 
メドハギ
目処が立つの言葉と関係 
タヌキマメの花 
タヌキマメの豆 
この虫くん、以前名前調べたはずなんですが・・・・ 
じっとしています。
今日はつかれて、続編は後日アップします。

0 件のコメント:

コメントを投稿