ページビューの合計

2023年1月14日土曜日

五号樋門(児島湖)が更新工事!もう少しで完成!

 児島湖のほぼ中央に五号樋門があります。
かなり古くて老朽化が進んでいましたが、新しいものに置き換え工事が進んでいるようです。
工事が始まってから、散歩のときに撮影した写真を今回整理することにしました。そのために膨大なブログになってしまいました。
散歩がてらに撮影したのですが、長い期間の工事の様子が少しわかると思います。
基本的には新しい写真が先頭に来るようにしています。
写真が多いので、最後尾から読んでいただいたほうが時系列的に理解しやすいと思います。

2023年1月14日
新しい樋門です。工事のための周囲の囲い(鉄板や土嚢)を除去する工事が始まったようです。この工事が終わると歩いてからはこのような写真は撮影できません。
こちらは古い5号樋門です。
工事が完成したときには撤去されるのでしょうね!

水門周辺には、すでに水が入っています。
おそらく新しい樋門そのものは工事完成と思います。

見えている鉄板は全部撤去されています。

記念撮影です。
この角度からはもう移せないかもしれません。

もうすぐここもなくなりますね。

完成したときに要らなくなる鉄板や土嚢を撤去しています。

2023年1月14日
予想のとおりです。

どうやら周囲の土嚢を撤去していますね。

鉄板を抜いているようです。

2023年1月9日
動きがありました。重機が入っているのを目撃です。
工事中なので現場には近寄りません。


2022年4月13日
しばらく樋門は工事をしないで、樋門は放置していたようです。

新しい樋門と古い樋門(奥)です。

これはまだあります。どこに取り付くのか興味がわきます。

2022年3月19日 堤防工事

重機が入っているのですが、あまり工事内容はわかりませんでした。

なんとなく片付いてきていますね。

特に変化はない!

工事方法に変化があったような気がします。

2022年3月9日 堤防の工事の様子です。 

配線ができれば完成のようです。

ゲートも取り付け完了です。

ゲートの駆動装置も!

モーター

2022年3月5日
電気設備も追加されています。

こちらはなんの部品でしょう?

これが上下するようです。

取付工事の準備ですね。

新しいゲートのようです。

大きな鉄のブロック!

2021年2月19日
なにか工事が始まっていました。

古い石積みの堤防を壊します。
その後から鉄筋コンクリートの堤防を作っていきます。

工事看板です。

2022年1月2日
樋門工事の手前も低ボプ置き換えの工事が進んでいるので少し紹介!


ブロックです。

常山方面

古い樋門も撮影です。
完成したら見えなくなるんでしょうね。

最上部からの景色です。

ラブんここにゲート上げ下げの軸が入ります。

最上部です。

2021年12月30日鉄骨で設備がついていました。

反対側も下にブロックが敷かれました。

2021年11月14日あまり進捗していないようです。


新旧の比較です。

正面です。

反対側もきれいに整地しています。ブロックを敷くようです。

ここはなんでしょうか?

見事に姿を出しました。
ブロックは下に敷き詰めたのですね!

2021年10月23日
あれ?足場がない!

この時期の朝は月が綺麗です。


墜落防止の標識



クレーンが入っています。型枠の除去が始まったようです。


2021年10月1日
左手前にたくさんのブロックがありました。なんのために?

今度は樋門は2つのゲートを持っています。

樋門の格好がはっきりわかります。

最上部に生コンを打ちそうです。

9月23日 記念撮影(早朝の月)

正面からのパノラマ
もしかしたらコンクリートはすべて完了?

何故か重機が見えないのです?

パノラマです。

2021年9月13日
新しい樋門もはっきり写ります。

角度を変えたパノラマ

下の方はコンクリートを流しているように見えました。


パノラマにしました。

8月28日

足場も

たくさんの型枠です。

本体にコンクリート注入準備です。

少し離れた部分から現場を撮影です。

8月10日この日が工事が大きく進んでいると感じました。

大きな構造物ですね。

正面

この部分はまた掘り出しています。

樋門本体もしっかりしてきました。

全体が工事です。

2021年8月10日の古い樋門を記念撮影です。

左奥に常山が見えます。

古い樋門が奥に見えます。

正面です。

全体がわかってきました。

それにしても古い樋門よりはかなり頑丈そうです。

生コンは何回かに分けて打つんですね。

7月の終わり どんどん工事が進みます。

工事現場からの朝日です。

生コンを打つ準備です。

ネットを張っています。細かい作業が始まったようです。

2021年7月 工事中なので遠くから撮影です。


この頃は休日によく見に行きました。進捗が早い!

間違いないようです。


樋門を支える塔のようです。

壁ができそう!

すごいですね。こういう工事は見たことがなくて面白かったです。

2021年6月
工事がどんどん進んでいました。
明らかに樋門の本体工事です。

ところどころ細かい造作物があります。
このあたりが樋門になりそうな予感です。

鉄板もそのまま埋設なんですね。

支柱の周囲はコンクリートで埋められていました。

2021年5月工事車両が入ってきました。

2021年4月 現場では大きなポンポで水を排出していました。
また工事が開始されそう!

2021年3月樋門部分は工事は休憩中のようです。

それにしてもしっかりしていますね。

工事は一区切りついているようです。

2021年2月
これは?しばらく来ていなかったので少し驚きました。
地下に支柱も埋設(コンクリート注入?)でしょうか!
鉄筋で大きなパイプを組み立てていたようなので、それをそのまま地中に埋め込んでコンクリートを流したと思われます。

堤防工事の様子です。

2020年12月
樋門の南側の堤防も数回に分けて新しくしています。
石積みの堤防を鉄筋コンクリート製に置き換えているのです。

2020年12月 古い樋門の記念撮影をしました。月が綺麗な朝です。
古い樋門のゲートのプレート

古い樋門のネームプレート
ほぼ私と同年齢でした。(^^)

2020年11月
いよいよ何か工事が始まりそう!

2020年7月

2020年6月末
古い樋門から朝日を!
2020年5月 内側は全て埋められました。

内側はまだ鉄板のまま

2020年4月
一気に周囲が囲まれていました。

現場を見に行くと!新しい樋門を作るために周囲に鉄板を埋め込み土嚢を埋める準備です。
2020年3月児島湖の夕日を撮影しているときでした。五号樋門のとなりにクレーンがありました。このときに工事に気がついたのです。

参考までにgoogleerathに記憶されている過去の航空写真を掲載しておきます。
2018年4月
工事らしきものは全くありません。大昔のままです。

2021年1月(私が撮影に行っていなかった頃の工事の状況がわかります。本当はいけなかったのですが・・・・)

2021年3月(現時点は最終更新です。)


0 件のコメント:

コメントを投稿