ページビューの合計

2016年10月3日月曜日

宇治仲田邸から成羽天神山登山口へ!中国自然歩道歩き!雨は大丈夫でした。(^^)

中国自然歩道を歩く!
今回は宇治仲田邸から成羽天神山登山口までを歩きました。
毎回のことですが、私には珍しいことばかりなんです。


仲田邸
 数年前まではこういった場所にも全く興味がなかったんですが、最近はじっくりと見てみたい気持ちが出ています。

 その隣の塀に見慣れた看板があったんです。
丸石学生服の看板はよく見た記憶がありますが、今は存在しない氣がします。
赤城酒造は今もお元気な会社!
日本酒も10年ぶり(多分もっと)に飲んでみたい?

 カタツモリが歩く!

 この時期は可愛い生き物がたくさんです。

 ナガミノツルキケマン
初めて聞いた名前だったので調べてみるとこの子も種を飛ばすそうです。
(^^)

すっかり稲刈りも終わり、株からは新しい芽も出ています。

 ツリフネソウです。
やりましたよ!
初めて種を飛ばす瞬間を目撃できました。
(^^)

 のんびりと歩いています。

キバナアキギリ(黄花秋桐)
これも初めて見ました。(たぶん今までは見る気もなかった?)

 やけに自転車道の看板が整備されているんです。
自然歩道の看板が見当たらないのです。
この時、道を間違えていることに皆さん気が付かれたようです。
私はだいぶたってから気が付きました。
しかし、こういった状況でのリーダの責任感と判断の素早さには驚嘆です。
皆さんが全幅の信頼で同行されていることを改めて感じました。
この後で途中からコースに戻り楽しく散策させていただきましたよ。


ここはベンガラの町並み保存地区です。

 お住まいになっていない家屋が多いのが少しさみしいですが、いい色です。

 トンボ

 アケボノソウです。

 これはわかりません。
一人遅れていたの撮影だけしていました。
後からは見ることがなかったです。

 木蓮の実

 吹屋小学校は現在工事中です。
完成したら星空を見ながら来てみたい。

 吹屋ふるさと村です。

 ベンガラの引き戸に模様が!

ヤママユガの仲間のようです。
これはヒメヤママユ

綺麗ですよね。
この子の繭でできたものはとても高価だそうです。

 シュウメイギクが咲き誇っていました。

次に向かってまた散策!

 不思議なきのこ発見!

 コースも予定したとおりで皆さん軽快になりました。

 銅鉱山の関連施設があったそうです。

 大きなトンネル!
ここで精錬していたんでしょうかね?

 シオデ
これも初撮影の気がします。

クヌギカメムシの仲間!
よく似ている子が多くて名前は特定できません。
ここで無事に中国自然歩道歩きは終了です。

自分で記憶を思い出しながらコースの勉強をしてみました。
水色のコースの予定が途中まで赤色になったようです。
今回も楽しい思い出ができたようです。

----------------------------
車で移動するときに少しだけ行かなかったポイントに立ち寄ってから家路につくことにしたのです。少し簡単にアップしておきます。

 こんしょうさま(金精神社)
子宝や精力の神様のようです。
噂には聞いたことがあるのですが、実際には初めてみました。
関連写真は2枚だけリンクを
上記は興味がある方だけご覧ください。

広兼邸です。
いつかゆっくりと見学してみたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿