安倍池は児島湖の隣にあり、岡山県内では水鳥に触れやすい場所です。
私はたまに行くくらいですが、この日は待ち時間があって撮影してみました。
カワセミだけは前回のブログにまとめましたので、カワセミ以外をアップします。
撮影条件
この写真はすべてSS1/4000にしました。AF51点でISOは自動でMAX1000です。
普段は昼間よりも早朝の写真が多いのでもっと条件が悪くなります。
フルサイズとAPS-Cサイズの切り替えもやってみました。
普段の通りの一脚仕様です。
カワウの群れです。
ユリカモメは今日は少なかったようです。
ざっとこの10倍位の群れだったと思います。
エナガです。
快晴でしたが、日陰に近いのでこの写真だけがISO1000になっていました。
この程度であれば十分なんですが・・・・
マガモ
カモが3羽並んで飛んでいるのを狙ってみました。
鳥の飛行ってまさに芸術です。
DXサイズで近くのカモを撮影してみました。
私が近寄ったので怒ってしまいました。
ジャンプ!
羽で顔を隠してしまいました。
(^^)
一応狙った姿が撮影出来たので満足です。
綺麗ですよね。
着水です。
(^^)
下のカモが鳴いているので撮影したんです。
AF51点は希望のカモにはピントが合いません。
それでも十分な手応えです。
アオサギです。
ほぼ正面に来てくれるはずでした。
私に気がついて一気に方向転換です。
もしかして、君は罪な人!(^^) ツミのように見える。
ミサゴ 獲物を持っているのに未だ獲物を探してます。
Sigma APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
昼間だといい感じで撮影が出来ました。
SS1/4000で少し心配もありましたが、気にしなくてもいいようです。
条件が悪い時にはISOはもっと上げてもこのカメラなら行ける気がします。
やらリRAW現像で確認してから決めるべきでしょうね。
Rawデータも大きくなっているのでパソコンが対応できるかも心配です。
Lightroomの対応の悪さには困ったものです。
日本のメーカはすでにD750に対応しているんですが操作に慣れていないので使えません。
ピント合わせは自動での51点は少し理解できたので、D7000の時のように範囲を絞った時との比較を理解したいです。
AFがなぜ速いのかはわかりませんが、ずいぶんと違います。
連写は今のところ期待以上です。
D750で野鳥をじっくり撮影してみたくなりました
AFがなぜ速いのかはわかりませんが、ずいぶんと違います。
連写は今のところ期待以上です。
D750で野鳥をじっくり撮影してみたくなりました
Mainiota kuvausta. Sigmalla minäkin kuvaan.
返信削除Terveisin Eko
ありがとうございます。Sigmaのレンズは私の撮影にピッタリです。これからも楽しく撮影します。
削除フィンランドには雪がたくさん降りましたね。(^^)