岡山県自然保護センター「初心者のための自然観察会」に初めて参加してみました。
「たんぽぽとスミレ。たんぽぽという名のたんぽぽは無い?スミレという名のスミレはある?」
私には無縁の話題のようでしたが、なかなか興味ある内容でした。
スミレは覚えたつもりです。ただ一人で歩くと?
沢山の写真がありますが、4種類の写真なんです。
---------先ずは「スミレ」です。----------
おかげでしっかり覚えたつもりです。今までですか?サッパリだったんです。全部をスミレと言っていました。(^^)
スミレがいっぱいです。
これが正式名スミレです。
スミレの正面です。
スミレの横顔
専門の人から見ると笑われそう。
スミレの近くには何故かアリが・・・・・
これには理由があったのです。
今日の大発見かもしれません。
詳しくはもう少し調べて追記します。
スミレのアップです。
ヒゲが見えます?これが特徴です、見にくいですが、花の中心部分も・・・
---------------ツボスミレ-----------------
ここで初めて自身がなくなります。
スミレを覚えるのがやっとなんです。
地上茎があるのが特徴。水辺を好むようです。
確かに水辺で見た記憶があります。
正面です。
見にくいですが、スミレと同じようにヒゲが映えています。
----------アリアケスミレ-----------
アリアケスミレもかなりたくさん咲いていました。
全体です。
しっかりヒゲが映えています。
花の中心です。
花の色は場所によってかなり変化するそうです。
---------------ヒメスミレ-----------------
スミレよりはかなり小さいです。
葉っぱは立っていません。
花の拡大です。
葉っぱの特徴
花の中心部分
-------ニオイタチツボスミレ---------
匂いをかぐことができました。化粧品の香り?
香りがないのもあるそうです。
花の時期が終わりなのか綺麗な花が少なかったです。
苦労して見つけた花です。
横顔です。
-------------その他の雑学----------------
2つの種類が咲いています。
名前がわかります?
その場では回答出来ませんでした。
その他につかすることもありますがまずはここまで
-------
アリとすみれの関わりは?
繁殖力がとてもあるとおもっていたらどうもこれだったようです。
アリに種を運んでもらう仕組があるそうです。「アリ散布植物」
種子に白い部分があるそうで、アリの大好物エライオソーム。
アリは種子には興味が無いのでエライオソーム以外は巣外に捨てられます。
スミレの企み恐るべしです。
ネットで調べると他にもあるそうです。いつか撮影します。
スミレ科 スミレ、ツボスミレ、タチツボスミレ、アオイスミレ
アリに種を運んでもらう仕組があるそうです。「アリ散布植物」
種子に白い部分があるそうで、アリの大好物エライオソーム。
アリは種子には興味が無いのでエライオソーム以外は巣外に捨てられます。
スミレの企み恐るべしです。
ネットで調べると他にもあるそうです。いつか撮影します。
スミレ科 スミレ、ツボスミレ、タチツボスミレ、アオイスミレ
ユリ科 カタクリ、アマナ
ケシ科やシソやカタバミ科まで
----------------
スミレは秋にも種ができるんですよ! え!?
シハイスミレは山の中にある。
0 件のコメント:
コメントを投稿