ページビューの合計

2012年4月16日月曜日

醍醐桜 鶴山公園 さくら 桜 大満足です。

一日中、今日は桜と遊びました。
ブログ完了です。(17日)

都合18時間、桜と遊びました。
最後の桜でした。醍醐桜と鶴山公園の桜吹雪

運転に自信がなく、人の何倍も途中休憩してます。
更に徒歩で歩いて道に迷うなど!万歩計は19,000歩です。
大満足

4時過ぎに出発して、北房に降りたのです。醍醐桜はまだ3部咲きの情報でしたが、今日あたり見頃になるとの予感でした。見事に当たりです。ただ朝早く着いたのと、雲があるので少し残念です。
見学できただけで十分です。
醍醐桜 初めて見ました。醍醐桜は今日から数日が最高の見頃と感じました。
すっきりした青空や夜桜もいつか見てみたいですね。

この日の醍醐桜はPicasaに10枚程度アップしていますのでぜひご覧ください。
(クリックするとPicasaに移動します。)
真庭市のHPに詳しく

鶴山公園の桜

写真もたくさんあるので整理が大変です。

G+の更新をまとめました。
   自宅に着くなり、気になった2枚の写真をアップするのがやっとでした。すぐに就寝してしまいました。

2.醍醐桜
一番いいと気に入ったようです。朝の6時に着いたらあまりいなかったのですが、すぐにたくさんの方がお見えになりました。お昼には交通渋滞になるらしく2時間近く渋滞することもあったそうです。おそらくこの日から数日が一番いいかもしれません。
凱旋桜に行こうとしたのですが、数名の方からまだつぼみが固いとお聞きしたのでこのあと鶴山公園に移動です。


醍醐桜の周辺で2ヶ所もカタクリ群生地があり、ゆっくり撮影できました。

ミツマタはたくさん花がついていました。ごく普通に栽培されているようです。

実に周辺は桜ばかりです。運転していてもたくさんの桜があり、、此処から先は高速道路は中止し、徹底的にのんびりに徹しました。桜がどれだけ親しまれているのかがよくわかります。

実はコーヒー休憩したのです。まだ開いていなかったのですが、この文化財のことをや周囲の桜の状況まで詳しく教えていただいたのです。
ぶらりと入ったのですが、必死に撮影していたと思います。

なんとか鶴山公園に着きました。空が曇っていますが、穏やかです。桜の多さと見学者の多さに驚きです。遠くからの方や、カメラ片手にたくさんの方がおられます。
私はここではD7000と35mm単焦点レンズを中心に撮影しました。多くの肩がとてこ高額なレンズをご利用していたからではなく、これで写したかったのです。P500もビデオ用に活躍(実は全部失敗)よていでした。撮影は楽しめました。

一度鶴山公園を出て、町並み保存地区に徒歩で行ったのです。かなり距離がありました。本当にぶらぶらです。忘れていた食事やコーヒーなど至福の時間の気がします。親切なおばさんに色々と教えてもらい、挙句に道に迷ったようです。それでも楽しく歩いて帰っていました。
川の上の鯉のぼりも見なかったら、ここで津山と別れていたかもしれないのです。
鯉のぼりが泳いでいます。  桜吹雪への期待が一気に湧いて来ました。 もう一度鶴山公園に戻ることにしたのです。

満足の行く桜吹雪です。どなたも素晴らしいと感動でした。実は私の写真、しばらく撮影を忘れていたのです。しかもシャッターを押したものの、構図とかピント合わせを忘れていたようです。プロの写真家にはなれないと実感!(^.^)



ここは一度来てみたかったのです。亀の駅でニュースになっていました。此処から先も休憩しながら帰りました。しかしすでに首と肩と手首はカメラのための障害で痛くて仕方ありません。翌日まで答えています。

私の桜の撮影旅行も終わりです。(^.^)






0 件のコメント:

コメントを投稿