ページビューの合計

2019年3月29日金曜日

カスマグサの名前は確か・・・カラスノエンドウとスズメノエンドウ?

ここ数日は荒れた土地にじっといる時間が多いのです。
ここにはカラスノエンドウがあるんで、結構時間を潰せます。
カラスノエンドウばかり見ていると、今日はじめてカスマグサが咲いているのを発見です。
更に目を凝らすとスズメノエンドウも咲いています。
実はカスマグサの名前の由来を聞いてからは結構親しみやく見ることが増えたのです。
カスマグサ
可愛いでしょう。これだけ見てもなかなか難しいのです。 

 こちらはカラスノエンドウ
この時期は丈や荒れ地にはたくさん咲いています。

スズメノエンドウ
一番小さな花なのでなかなか興味が無いと見つけることは困難です。
もう少し裏覚えの知識を
ラスノエンドウ(「烏のエンドウ」ではなく烏野エンドウ
ズメノエンドウ(「雀のエンドウ」ではなく雀野エンドウ
なんです。
ではカスマグサは?
カラスノエンドウとスズメノエンドウの間の大きさの花だからだったと思います。
カス間
このブログを改定的になったのですが、
なぜ、カスマエンドウではないのでしょうかね!

 ところでカラスノエンドウは私の大好きなテントウムシを探すのに閑撮影ているんです。
カラスノエンドウはアブラムシでいっぱいなんです。
そこにてんとう虫の幼虫が来てお食事です。もちろんテントウムシの成虫もアブラムシは大好きです。
------------長くブログも継続しています。------------
ブログのアクセスが300,000を突破いたしました。
皆様に感謝です。

2 件のコメント:

  1. Nie wiedziałam ,że ten robak to gąsienica biedronki. Ciekawa wycieczka. Pozdrawiam.

    返信削除
  2. ありがとうございます。もう少しで、たくさんのテントウムシが育ちます。(^^)

    返信削除