ページビューの合計

2016年4月30日土曜日

船通山のカタクリや野草の花に巡り会えました。素晴らしい思い出になりました。

船通山のカタクリに会いたかったのです。
以前から話には聞いていたのですが、今回お誘いを受けて初めて登ることに決めました。
結論:とても素晴らしかったです。案内していただいた方に感謝です。
期待はしていました。それ以上の美しさに感動です。
昨日(2016年4月29日)がお祭りだったそうですが、この日もとても多い人でした。
まずはカタクリの写真を(写真はクリックすると全て大きくなります。)

 私に常識がここで打ち砕かれました。
半日陰で育つイメージだったのです。
日差しを遮るものはなにもないところで群生しています。

 青空が歓迎!

 この光景は忘れることができないと思います。

35mm単焦点しか持参していなかったのですが、大満足!

以下の写真は基本的に歩いたコースの順に並べました。
植物に詳しい方に教えていただいた内容を記載しているつもりですが、毎回このああtリハミスが多いので違っていたならご勘弁を!

 ハシリドコロ
いきなり初見参 毒草だそうなので触るのを控えました。

ボタンネコノメソウ
なんだかかわいい名前ですよね。
これも初めてなんです。

イチリンソウ

 ミヤマカタバミ
イチリンソウとしばらく違いがわからなかったので苦労しました。


 スミレサイシン

 エンレイソウ
この花も初めて
でも何かいるでしょう!(^^)

 サンインシロカネソウ
すごい花がいっぱい!

私はいつもシンガリ!
体力ないなあ!

 ミヤマカタバミが仲良く咲いていました。

ジュウニヒトエではないようです。
 シロバナニシキゴロモ(白花錦衣)
この辺りから植物は自信がなくなってきています。

 これもさっきのサンインシロカネソウ

 オオカメノキ
標高が高いところでないと無いそうです。

 イチイノキ
樹齢1000年だそうです。
ここからは山頂から下りです。

 ショウジョウバカマ

お手上げ(名前は想像もできないという意味です。)

 ミソサザイ
初めて、鳥らしい姿を撮影出来ました。(^^)
35mm単焦点でトリミングは大きいです!
実は撮影時には目では確認できていませんでした。野鳥の先生の指の方向に向けて撮影してなんとか撮影出来たんです。この直前に目の前1m位のところで自分の目では確認できました。
小さいのと、素早いのと、声が大きいのに大感動でした。実は巣も見つけられたんです。びっくりすることだらけです。

 チャルメルソウ(哨吶草)
チャルメラみたいな名前なので覚えやすい

イカリソウ

 ウワバミソウ

 誰かのお食事の後?

道の駅で会えたオオサンショウウオではなく
日南町公式キャラクター 「オッサンショウオ」です。
とても疲れましたが、できることならまた行ってみたいですね。
--------------------------
写真と動画をまとめてみました。
演奏はemi fujimotoさんです。

-------------------------------
歩いたコース

 歩いたのは青い色です。位置情報の修正はしていません。
マークの上をクリックすると少し情報を入れています。




4 件のコメント:

  1. カタクリ、まだ楽しめたのですね。こちらは既に終わっていて、今年は写真が撮れませんでした。野草は園芸品種とは違った趣があって良いですよね。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。カタクリの常識が変わってしまいました。素晴らしい思い出になりましたよ!
      植物もすべてが苦手ですが、同行してくださる方の親切さで、また植物も楽しめるんですよ。あまり無理していないのが最高に楽しいです。(^^)

      削除
  2. 青空のもとのカタクリの花、最高!
    あとボタンネコノメソウ、可愛くて好きです~。(*'▽')

    返信削除