ページビューの合計

2020年2月19日水曜日

最後の格安スマホ交換奮闘記!AQUOS SH-M12

格安スマホ3台目に挑戦することにしました。
ただ、次回以降はドコモに戻る可能性が高いですね。スマホにはもともと興味がないことと、トラブル対策に自分で対処するのはそろそろ限界かなと感じるからです。
ガラケーも1台所有しています。これも格安スマホにする予定でしたが、諦めてドコモの契約にすることにします。
現在はOCNモバイルoneで月の支払いは総額で2,000円程度で推移しています。特に不自由もありませんが、何でも自分で対応しなければならないのは限界と感じています。
格安スマホの2台目を購入したのは2016年11月でしたから、3年間は利用できました。(ZenFone3)格安スマホの開始そのものは2014年でした。つまり、ガラケーと比べるとかなり短いです。
左が新しいスマホ
右が古いスマホ

不良内容

今回の症状は3つです。
「電話の音声が相手に届かない。」(致命的 再起動でも修復できないことも。マイク機能は正常)
「バッテリーがすぐに無くなる。」
「充電が途中で止まるときが多い」>>どんどん重症化している様子!
「ガラスが割れる。」(落下です。)

以上の症状で新しいスマホに切り替えることにしました。
---------------------
最初の失敗
安易にOCNに電話で問い合わせしたのですが、電話が繋がらないことや、通じてもなかなか言葉が通じなくて最初は混乱してしまいました。

切り替え手順

落ち着いて手順を自分なりに理解するこで、やっと話をすすめることができました。結局今回の手順は次のとおりです。
  1. 新しいスマホを購入する。AQUOS sense3 SH-M12 決定(一番安かったから)
  2. WIFI環境でスマホセットアップをして利用ができるようにする。
  3. OCNにSIMカードの交換を申請する。(サイズ的に今までのSIMが使えないとのこと。)
以上の3つの手順でスマホの切り替えが完了するはずです。このことは当たり前すぎるのかどこを見ても掲載されていませんでした。

機種の決定

新しいスマホはAQUOS sense3 SH-M12にしました。偶然見つけたURLで決めることにしたのです。
OCN モバイル ONE 機種変更サポート(2020年2月~3月)
ここで掲載されている、一番安い機種にしました。機械の比較などはしていません。今までのとおり高度な利用はする予定もないため度の機会でもいいというのが正直なところです。

ところが機種を注文しようとして混乱。販売しているのはgooでocnではないとのこと。
なんだか釈然としませんでしたが、gooに新規登録してクーポンの申込みをしました。すると、今度はすぐにはクーポンが発行されないことが判明。面倒くさくて次は格安スマホはもうややめようと決めたのはこのときです。
今回は急がないので待つことにすると3日目にクーポンのことでメールが届きました。(完全に嫌になったのです。)
WEBから機種を注文すると5000円値引きはいいのですが、納期が1週間!(この段階では呆れていました。)
今回急ぎではないのですが、万が一急ぎだとこんなシステムはもう利用できないですね。
結局入手希望から11日目に届くことがわかりました。

このブログはスマホ入手後に追加して記載しています。

注文したAQUOS sense3 SH-M12は予定のとおり、2月17日に到着しました。
開封後すぐにセットアップしました。なんとなくできたみたいです。
文字が小さくて苦労しました。gmailのメールアドレスやパスワードが小さすぎて入力ミスをしてしまい少しトラブルです。
新しいスマホでは、画面ロックの解除は指紋認証(1つは妻)と顔認証を採用しました。

以下は順不同で問題点を記載します。
  1. ラインのデータ移行はしない。それほど重要なデータもないので気にしないことにした。重要なデータが有るときは危険かな!
  2. メッセージのデータも移行しない。これは以前経験していたので気にしない。
  3. facebookは後回し!(パスワードの問題)
  4. Instagramも後回し!(パスワードの問題)
  5. 日本語入力が違う。これは本当に困った!
  6. SIMカード手配。OCNに申し込みすると、交換時期に利用できない時があるとのこと。ふざけてる。(怒)
やっと立ち上げた状態です。

SIMカード交換

格安スマホは今回が最後と割り切っていましたが、予想以上に年寄りには面倒くさいと痛感しました。また、一時的に私は外でスマホを利用できなくなるとは想定外でした。
実際、申込み翌日には電話は利用できなくなり、新しいSIMは届きません。これは許せないですね。すでに24時間通信手段がない状態が続いているんです。実際にスマホが完全に壊れた場合を考えるとやっぱり格安スマホは利用できないことがわかりました。
手続きに関しても電話やホームページやチャットなど方法が色々あるそうでかえって混乱しました。
OCNにSIMカードの交換依頼(チャット)すると、チャットからURLの案内があり、パソコンで入力し2つのIDが表示されます。それをもう一度チャットに入力してやっと申し込みが完了です。時代の変化とはいえ、今後はスマホの利用を限定し安心のできるものを考えたいと思います。
24時間以上経過してSIMカードは佐川急便にて届きました。SIM挿入して直ぐに電話もデータ通信もできることを確認して一安心です。

LINEの問題

データが利用できないことは承知でしたが、安易に処理を進め「複合しています」とか「Letter Sealing メッセージが複合されていない可能性があるため表示できません。」というメッセージが表示されて気分が良くないです。そもそも複数のスマホで利用できないところが気に入らない。2台のスマホで同一アカウントで利用できないのも納得できない。方法があるのかなあ?LINEは深入りしないことに決定です。

パスワード管理

私自身が厳密にパスワード管理していないので文句をいっても仕方がないが、facebookやInstagramなどパスワードを思い出せなく、安易にパソコンで設定しているので、今後は苦労しそう。
パソコンやスマホが壊れた場合のことをもう少し真面目に考えるか、利用サービスそのものを見直して削減して行くことを真面目に考えたい。
---------以下はSIM入手後の操作です。順次更新-------------------

yamap  ほぼ問題なく利用できました。
050plus  パスワード変更を求められる。(セキュリティ向上)  数分で作業完了
paypay  認証コードが届かないので作業できません。なぜ?しばらく放置します。翌日再挑戦するとうまくいきました。なぜ?

20日
電話は問題なく利用できることが判明し一安心。

  • データー通信ができない。ラインやWEB参照など全てできない。
  • paypayはできる。(セブンイレブンのWIFI利用ができていたようだ!)
「設定」>「通信」から色々とやっていたらデータ通信ができたようだ。結果オーライトする。
ここを触ったら動いたようです。

24日 OCNのパスワードが分からない。どうしよう?パソコンでパスワード変更をしてなんとかできました。

あまり触らないのでまだまだ苦労しそう!

0 件のコメント:

コメントを投稿